タグ

2015年10月7日のブックマーク (2件)

  • 「嫌われ恐怖症」の僕は嫌われないための生き方をしてきました。

    嫌われる勇気が流行っていますが嫌われたくない 長いことヒットしている「嫌われる勇気」というがありますが、 僕にはその勇気がありません。(読んでないから内容知らんけど) 多くの人は僕と同じく「他人に嫌われたくない」という気持ちを持っているとは思うのですが、僕の場合、特にその傾向が強い気がします。 嫌われ恐怖症という対人恐怖症のひとつ 何でも病気や症状として言い表すのはどうかとも思いますが、これは「嫌われ恐怖症」という対人恐怖症の一つのようです。 具体的には、「嫌いな人からも嫌われたくない」「嫌われたくないから自分を出せない」「とにかく誰からも嫌われたくない」という症状のようです。 まさに僕。当てはまる人、結構多いんじゃないでしょうか。 「みんなから好かれたい」のではなく「みんなから嫌われたくない」んですよね。 かつての自分の生き方 かつてチャラ男だったと何度か言ってますが、その頃の僕は特に

    「嫌われ恐怖症」の僕は嫌われないための生き方をしてきました。
    disappear9803
    disappear9803 2015/10/07
    本当の意味で自分を守るのは外面の良さでなく、多少非情になってでも、嫌なものを遠ざける勇気なのだろうな…
  • ツイキャスでモイ!してみない? - 燃えないごみが燃える日

    皆さんはツイッターのタイムラインを眺めていて モイ!iPhoneからキャス配信中 などの文言を見かけたことがないだろうか?そしておそるおそる短縮URLのリンクを踏んでみると、暗闇の底から留年生がボソボソと独りゴトを呟いている音声が流れてきたことはないだろうか。それが僕です 「モイ!」というのはツイキャスのなかでの挨拶です。フィンランド語で「こんにちわ」を意味します。皆さんの目には奇異な単語に映るかもやしませんが、決して下ネタとかではありません。 ツイキャスの概要は以前の記事で説明しました(上手に説明できたとは言ってない) rickey.hatenablog.com この記事を書いたときは想像もしませんでしたが、あれから2週間、僕は自分でも驚くほどこのツイキャスをエンジョイし依存していました。ツイキャスって面白いんですよ。今日はその辺を語ります 観る ネットの世界って現実の生活に出会えないよ

    ツイキャスでモイ!してみない? - 燃えないごみが燃える日
    disappear9803
    disappear9803 2015/10/07
    しゃべりに飢えたコミュ障ぼっちのセーフティネット…(笑)