タグ

2015年11月14日のブックマーク (17件)

  • ワイ学校事務職員、やりがないがなさ過ぎて泣く : ぶる速-VIP

    ワイ学校事務職員、やりがないがなさ過ぎて泣く 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/14(土) 12:57:52.32 ID:FxpA6vlE0.n つまらんゴねぇ 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/14(土) 12:58:11.33 ID:aXvzMSdAd.n 暇そうでなにより 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/14(土) 12:58:45.58 ID:FxpA6vlE0.n >>2 よく言われるけど、ワイのとこは大規模校やから残業100とか越えるで忙しいときは 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/14(土) 12:58:21.02 ID:OOyPVlWB0.n さいこうやんけ 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/14(土) 12:59:35.69 ID:

    ワイ学校事務職員、やりがないがなさ過ぎて泣く : ぶる速-VIP
  • 大事件のたびにマスメディアを袋叩きするの本当にダサいんでやめたほうがいいですよ - おさんぽみるく

    2015-11-14 大事件のたびにマスメディアを袋叩きするの当にダサいんでやめたほうがいいですよ 「パリで起こったテロをなぜ報道しない」って言ってる人が多いけど、そもそも一日中テレビの話題を乗っ取って、言い分を世界に広めるのがテロリストの目的であり、「このような事態のときに知りたい情報を報道しないメディアはクソ!!!!」と言っているツイッタラーが当に滑稽で、目の前にインターネットがあるのに他人にウンコ擦りつけあってて当にクソ。今回もタイムラインには「地上波はパリのテロを全然報道しない!」って批判噴出しているようだけど、海外事件なんて実際はこの程度では?百歩譲って現在の状況はともかく平時の報道体制と比較して批判するのって挙げ足じゃねぇかだし、おまけにお前らにコンゴやソマリアの難民のニュースを報道しなくても文句でないじゃん。結局は対岸の火事を眺めての「どんちゃん騒ぎ」したいだけに過ぎ

    大事件のたびにマスメディアを袋叩きするの本当にダサいんでやめたほうがいいですよ - おさんぽみるく
  • 人気の「獺祭」もあります 日本酒を「原価で」飲める専門店が上野御徒町にオープン!

    2015年4月に新橋でオープンして以来話題のお店「日酒原価酒蔵」。ここ、名前の通り日酒を原価で飲むことができる居酒屋なんです。そんな40%のリピーターを誇る人気店が、続いて上野御徒町に11月18日に新たにオープンします。 あのプレミア日酒が通常の3分の1価格に お店の人気の秘密は全国の名酒が原価で飲めること。「獺祭」や「而今」、「十四代」、「飛露喜」、「田酒」といったプレミアの銘柄が商品ラインアップの25%を占めています。さらに原価での提供ということで200円台から、相場価格の3分の1以下と破格の値段で楽しむことができます。 前金制として入館料が880円かかりますが、通常1合1000円程度で提供されている日酒を2合飲むだけでも、他店より1000円も安い価格で日酒を飲むことができるわけで、元が取れるどころかお得になるレベルです。 事は持ちこみ不可ですが、その分日酒と相性抜群のメ

    人気の「獺祭」もあります 日本酒を「原価で」飲める専門店が上野御徒町にオープン!
  • Paris attacks: Hollande blames Islamic State for 'act of war'

    People could be seen escaping from the Bataclan concert hall shortly after a series of explosions The near-simultaneous attacks in Paris that killed at least 128 people were an "act of war" organised by the Islamic State (IS) militant group, French President Francois Hollande says.

    Paris attacks: Hollande blames Islamic State for 'act of war'
  • 文明そのものを標的、卑劣な犯行 パリ同時多発テロ:朝日新聞デジタル

    パリで起きたテロは同時多発的に起こす手法からみて、かなり組織化されたグループが関与している可能性が高い。フランスでは今年1月、仏風刺新聞シャルリー・エブドなどをイスラム過激派が襲撃しており、今回もそれに次ぐ攻撃との見方が広がっている。 シャルリー・エブド事件以降、パリ市内の主だった公共施設周辺や観光名所には、自動小銃を持った防弾装備姿の治安部隊員らが配された。厳戒態勢が敷かれていたにもかかわらず、周到に準備したと思われるテロが起きたことの衝撃は極めて大きい。オランド仏大統領が直ちに国境封鎖を命じ、非常事態宣言を出したのは、そのことを端的に表している。 今回のテロは、人質多数が亡くなったコンサートホールやレストランなど、一般の市民が出入りする場所を狙っている。こうした標的は、空港や公共機関などの検問が設けられるような対象と区別し、治安専門家の間で「ソフト・ターゲット」と呼ばれる。そうした場所

    文明そのものを標的、卑劣な犯行 パリ同時多発テロ:朝日新聞デジタル
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/11/14
    でもこの新聞は、仮に日本人に被害が出たら、「対テロに加担したから~」という主張を優先させて、テロ批判より国内叩きに利用するでしょ。エイリアンのような野蛮人のテロリストに対して、くめる要素など微塵もない
  • (天声人語)緊急事態の議論の危うさ:朝日新聞デジタル

    ミイラ取りがミイラになる、という言い回しを辞書で引く。人を連れ戻しに行った者が、そのまま戻ってこなくなる、とある。憲法に「緊急事態条項」を加えようという議論を聞く度、この言葉が浮かぶ▼国家存亡の危機には迅速な対処が必要だ。そのため首相に権力を集中させる。国民の権利を制限し、命令に従わせる。憲法秩序… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (天声人語)緊急事態の議論の危うさ:朝日新聞デジタル
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/11/14
    どう転んでも難癖つけて自分たちが"敵"と認定した対象を叩く、ストーリーありきな"報道機関"なので、無敵である。
  • 国連特別報告者「援助交際13%デマ」経路の特定

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    国連特別報告者「援助交際13%デマ」経路の特定
  • IMF準備通貨に人民元採用を正式提案 30日最終決定 - 日本経済新聞

    【ワシントン=河浪武史】国際通貨基金(IMF)は13日、特別引き出し権(SDR)と呼ぶ準備通貨に中国・人民元を採用することを加盟国に正式に提案した。加盟国は30日の理事会で最終決定する。人民元が採用されれば米ドルや円などに次ぐ5通貨目で、加盟国が外貨準備として人民元を積み増して利用に弾みがつきそうだ。中国の習近平政権による元の国際化路線を後押しすることにもなる。SDRはIMFが約190の加盟国

    IMF準備通貨に人民元採用を正式提案 30日最終決定 - 日本経済新聞
  • 【衝撃事件の核心】やはりチューブマンだったか…白昼の市役所で男子高校生の親切心を踏みにじった変態男の呆れた手口(1/5ページ)

    「体の不自由な人の手助けをしたい」。純粋な少年の澄みきった心は、重病を装った27歳の男の卑劣な犯行によって踏みにじられた。男は男子高校生を身障者用トイレに連れ込み介助を頼むと、おもむろに下半身を露出し、局部をなめさせたのだ。茨城県土浦市で起きたこの事件。男は準強制わいせつ容疑で逮捕されたが、過去に逮捕歴があり、捜査関係者の間で「チューブマン」と呼ばれていた。そんな男が編み出した驚きの手口とは…。 白昼の市役所で 10月25日の昼前、JR常磐線土浦駅(茨城県土浦市)に直結する同市役所の2階にある「市民ラウンジ」。 同県美浦村の無職の男(27)は、辺りを見回して「獲物」を物色していた。日曜日とあって、ラウンジには自習をする高校生や談笑する市民らであふれていたに違いない。男が狙いを定めたのは、机に座って1人で勉強をしていたおとなしそうな男子高校生だった。 「自分は知的障害者なんですが、5階に上が

    【衝撃事件の核心】やはりチューブマンだったか…白昼の市役所で男子高校生の親切心を踏みにじった変態男の呆れた手口(1/5ページ)
  • はてなをやっていて、リアルで殺されないと思うのは甘え。

    はてなで論争やってる人達は、自分はこの事で殺されたりはしないと思っているのかしら? あるユーザーとあるユーザーが揉めたりしたりするのを見て、この人は片一方を殺しに行ったりしないのかな?って思ったりする だってそうじゃん。 命も賭けないで言いたいことだけ言えるとか虫が良すぎでしょ。 個人的な意見だけど、インターネット上の論争が原因で殺したり殺されたりするのって、そんなに悪いもんなのかな?って 何かを発信した時点でもう居場所突き止められて殺されることも殺すことも覚悟の上でしょ? 道理に乗ってるわけじゃん。美しい形じゃない。 だからid:ukdataはid:y_arimを殺しに行ってもいいし、 id:big_song_birdはid:hokke-okamiを殺しに行ってもいいし、 id:change_kはid:kyoumoeを殺しに行ってもいいし、 id:frothmouthはid:yasugo

    はてなをやっていて、リアルで殺されないと思うのは甘え。
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/11/14
    科学のように多くの事柄を正しい正しくないと論理的に結論できる物ならともかく、そうでない物事についてレッテラーと二元論者による戦争は不毛だ。他人に対する期待値が高い。完全に人と分かり合うのは不可能だ
  • 【悲報】研究室で蒸留放置した結果wwwwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/13(金) 19:40:30.18ID:KzNQHAZt0.net 実験禁止になったンゴ・・ 関連記事 ユニクロのスニーカー買ったンゴ 【朗報】新型プリウス、ついに世界初公開へ ワイ、バッバにFPSをやめろと言われる 雑音の中だと声が聞き取れなくなっててワロタ

  • 敵か味方かでしか考えられない

    そんな人が増えたように思う。 右か左か。片ややれサヨクガー韓国ガーと叫び、片や安倍ガーと叫ぶ。そればっかりでお互い歩み寄ろうともしない。全く議論が成り立たない。 こういう傾向って昔からなんだろうか。そして日が特に突出しているのだろうか。 こういう傾向になってきたのにはどういう理由があるんだろうか。 ・考えるのが面倒? 仕事などが忙しい中でいちいち考えるのが面倒。簡単に敵味方で判断できた方が楽とか。 ・勧善懲悪な漫画やアニメの影響? 最近は善と悪が曖昧なアニメが増えたけど、今の40代位が子供の頃は少年漫画もアニメも善悪がはっきりしているものが多かったように思う。そして自分の周りだけかもしれないが、敵味方思考の人は40代以降に多いように感じる。単純にゲーム感覚で「敵」をやっつけたいだけとか? ・ネットで盛り上がるから ネット上のやりとりだと、相手と意見を交換し合い調整するなんて面倒だし、そん

    敵か味方かでしか考えられない
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/11/14
    自ら進んで己の立ち位置・陣営を決めて、敵味方・悪正義の二元論と勝ち負けの2bit思考しかできないのは愚かである。世界は多元的な論点でできており、それに対するpriorityとリソースは人それぞれなんだけどね
  • 拙者は一生懸命勉強をして京大に入学し卒業したが 30過ぎたのに非正規の職..

    拙者は一生懸命勉強をして京大に入学し卒業したが 30過ぎたのに非正規の職しか付いたことないし年収は300万を超えたことが無いでござるよ 単純作業も沢山やったでござる もう酒の勢いで自殺するか、ホームレスになるか、精神病院の閉鎖病棟に一生閉じ込められるか刑務所送りか単純作業で一生過ごすかの五択しかないでござるよ まあ40くらいまでは体力もあるし、どうにかなるとは思っているでござる にんにん 思うに勉強なんかよりコミュ力の方が大切でござる 学生は頑張ってセックスしまくるでござる 勉強ばっかりしてると拙者の様になるでござるよ にんにん のう、勉強しなかった元増田の提言と、勉強しまくった拙者の提言、どちらが信頼に足るか、よく考えるでござる にんにん バカなコメントをされても黙っていようと思ったが流石に後輩(らしい)からこう言われると黙っておれんでござる houyhnhm 単位落として中退になってる

    拙者は一生懸命勉強をして京大に入学し卒業したが 30過ぎたのに非正規の職..
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/11/14
    吉田キャンパスのあの汚い看板といい、京大生だろうと大学で全員が勉学に励んでいる訳でないしね。それに世のニーズにマッチした正しい方向の努力やニーズを生み出す能力を培う努力でないと報われないよ。
  • パリで発砲や爆発 少なくとも30人死亡 NHKニュース

    フランスの首都パリのレストランなど複数の場所で13日夜、複数の発砲や爆発があり、フランスのメディアなどによりますとこれまでに少なくとも30人が死亡したとしています。また、コンサートホールでは何者かが数十人の人質をとって立てこもっているということで、地元警察は連続テロの疑いもあるとみて捜査しています。 地元メディアによりますと、一連の発砲と爆発でこれまでに少なくとも30人が死亡したとしています。また、コンサートホール「バタクラン」では何者かが数十人の人質をとって立てこもっているということです。警察は連続テロの疑いもあるとみて捜査しています。 サッカースタジアムでは爆発当時、サッカー男子のフランス代表対ドイツ代表の親善試合が行われていて、フランスのオランド大統領も観戦していたということで、オランド大統領はその後、内務省に移ったということです。 フランス・パリでは今月30日から地球温暖化対策の国

    パリで発砲や爆発 少なくとも30人死亡 NHKニュース
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/11/14
    大義名分を掲げるが、普段から己に秘められていた野蛮性を発露させる原始人の手段がテロである。「自分が怒っているから何をしても許される」という理性を欠いた連中の主張は門前払いすべき。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 科学技術相「スパコンは世界一目指すべき」 NHKニュース

    島尻科学技術担当大臣は、閣議のあとの記者会見で「秋のレビュー」で国費の投入額の削減に努めるべきだと指摘された「スーパーコンピューター」は、日の存在感を発揮できる分野であり、世界一を目指すべきだとして、必要な予算は確保すべきだという認識を示しました。 これについて島尻科学技術担当大臣は、閣議のあとの記者会見で「『レビュー』は事業の中でのむだづかいがあるかどうかを判断するものであり、『政策的にどうか』という議論ではないというのが大前提だ」と述べました。そのうえで島尻大臣は「世界に対する日のプレゼンスが高められるものとして、日技術は、やっぱり1位を目指すべきなのではないか」と述べ、必要な予算は確保すべきだという認識を示しました。 スーパーコンピューターの開発を巡っては民主党政権時代に蓮舫参議院議員がいわゆる「事業仕分け」で「2位じゃダメなんでしょうか」などと発言し議論になりました。

    dissonance_83
    dissonance_83 2015/11/14
    プレゼンス云々はアホだが、長期スパンで見て投資価値と意義がある対象だと思う。当然、予算執行や研究周りの二つの観点から批判的吟味に晒されるべきでもあるけど。レビュー者は研究現場の視察等もすべきでは?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    dissonance_83
    dissonance_83 2015/11/14
    BPOの自分たちに対する再批判や再反論を許さないような発言も個人的には違和感を感じるけど。