タグ

2015年5月27日のブックマーク (24件)

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    シモネタやないか(タイトルが)
  • 札束で顔たたかれた女性、角膜傷つけられる 傷害容疑で32歳男逮捕 - 産経WEST

    駐車トラブルの相手となった女性の顔を約100万円の札束でたたき、約1週間のけがを負わせたとして、愛知県警東署は27日、傷害の疑いで、名古屋市中区の風俗店グループ実質的経営者の男(32)を逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。 逮捕容疑は昨年11月16日、名古屋市東区の駐車場で女性派遣社員(36)に「金が欲しいんだろう」と怒鳴りながら、札束で顔をたたき、右目の角膜を傷つけたとしている。 同署によると、男と内縁関係にある女性が派遣社員と駐車場所をめぐりトラブルとなり、男が電話で呼び出された。札束はたたくのに使っただけで派遣社員には渡さなかったという。 内縁関係にある女性と派遣社員は駐車場近くのナゴヤドームで開かれた韓国アイドルグループのコンサートを観賞するため、それぞれ車を止めていたという。

    札束で顔たたかれた女性、角膜傷つけられる 傷害容疑で32歳男逮捕 - 産経WEST
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    “札束はたたくのに使っただけで派遣社員には渡さなかったという”←ただのクソやんけ
  • 汗っかきあるある - niko life...

    一番苦手な季節が夏のnikoです、こんばんは。 5月なのに、もう34℃ってどういうことですか!暑い。いっきに真夏の気分です。ジメジメしているよりはいいかなと思うんですが、暑いのは苦手。 汗っかきなんですよね。 暑いとすぐに汗が流れてきます。ニット帽好きでも、少し気温が上がるとかぶれなくなります。汗だくでニット帽とか、何してるのって感じでかぶれません。 「私って、もしかして汗っかき・・・?」 と思い始めたのは小学生の頃でした。夏の朝、学校に行っただけで汗だく。家から学校まで歩いて15分くらいだったかなぁ。顔が汗だらけ。友達に見られるのが恥ずかしくて、でも当時はどうしたらいいのかわからなかったんだと思う。 中学生のときには、プール掃除をしてから次の授業で先生に言われました。 掃除をして汗だくになって、髪もベタベタで必死にタオルで拭いていたから、そう言われても仕方がない。みんなの髪は乾いていた。

    汗っかきあるある - niko life...
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    わかりすぎる
  • 文章なんか書いても、読んでも救われない

    そもそも、文章を書いてもいいことなんて微塵もない。キモくて金がない男性を憐れむ文を書いても、キモくてカネがない男性は救われっこない。僕だって、文章を書いて、容姿の良い健康な女の子になれたり、Rとかふざけた文字が入った学生証が早稲田とか慶應とか京都大学の学生証に様変わりしてほしい。内心どこかで願ってゴミみたいなノータリンな文章を書いている。時には神を信じてみたりして。美味しいいご飯をべるよりも、コーナンでクレモナロープを買って空腹を感じさせなくすることのほうが近いこの部屋で救われたいから書いている。出生前診断で話題になった都内の病院に腎臓の出来が悪いので、ぼちぼち通院している。産科で無痛分娩で産むのであろうか高身長、イケメン美女カップルが笑顔で手をつないでいる。一方で、当にどうしようもない障害を抱えたキモいおじさんと、年老いて疲れた顔のその母が視界に飛び込んでくるのだ。すごくどうしようも

    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
  • 肉まんよりも温かい「国旗まん」作ったよ - ありんとこ

    「楽しい! アニメーショングランプリというと芸術性を追う参加者も多いが、観た人を楽しませるということもまた重要な芸術行為だ。」 「大変笑える楽しい作品です。 発想もユニークで、技術的にも高い作品です。」 「個性の強いキャラクターが見る者を楽しませてくれました。グランプリ受賞、おめでとうございました。」 宮城仙台アニメーショングランプリ公式サイト 審査員のコメントより引用 この作品には、子供から大人まで見てくれた人を間違いなくほっこりさせる魔法がかかっています。 どうかお願いです、あなたの人生を5分だけください。 1~3話まであって計5分です。 3話ですべてが集約されるので、最後まで目を離さないでください。 そうすれば100%ほっこりすることでしょう。 日を元気にするヒーロー。 彼の名は・・ 「国旗まん」 2012年の秋に完成した国旗まんはその後、ありがたいことに国内のコンテストでいくつか

    肉まんよりも温かい「国旗まん」作ったよ - ありんとこ
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    なぜ神社なのにおしょうがいるのかという野暮なツッコミ
  • 大好き、あんぱんまん! - 今日の良かったこと

    次男にアンパンマンブーム到来。 寝ても覚めてもアンパンマン。— りょう〜コンポタチーズ肉〜 (@ogataryo) 2015, 5月 24 ↑何がそんなに幼児の心を掴むのか・・・。 こんばんは、りょうです。 暑いと思っていたら、無意識のうちに扉を閉めていた・・・。 もうすっかり、閉め切った部屋では汗だくになるようになりました。 ・・・まだ・・・ごがつ・・・。 そんな中、今次男の中でアンパンマンが熱いです。 激アツです。 なんなんでしょうねー、アンパンマン。 私の知る限りでは、乳幼児が必ず通る道と言っても過言ではない確率で、みんなアンパンマンを好きになるんですよね。 好きになるタイミングや長さは違えど、だいたい一度は通る。 次男も前からアンパンマンは好きだったのですが、ここ数日はテレビも録画したアンパンマン、洋服もアンパンマン、そしてアンパンマンのぬいぐるみに「いってきまーす」「おかえりー(

    大好き、あんぱんまん! - 今日の良かったこと
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    “アンパンマンのセリフ 「おじさん あんこが くさりますよ」”←シュール過ぎる
  • ゲンジボタルの光跡を撮影する方法

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 初夏の蒸し暑い夜に、美しい光跡を描いてくれる昆虫。それがホタルです。 たくさんの光の乱舞。なんか写真に収めるのが難しそうと顔をしかめるそこのあなた、コツさえ掴んでしまえば案外キレイに写せるもんです。やっほい。 いやいやー、うちの周りにはホタルなんていないからー、なんておっしゃるそこのあなた。ややや、少し足を伸ばしてみればけっこういるもんですよ。ホタル。 せっかくなら一生に1回くらい、ホタルの撮影にチャレンジしてみるのもいいんじゃないでしょうか?その幻想的な光の軌跡を写真に収めることができれば、かなりテンションあがるのは間違いないですよん。 今日は、そのテンションあがるホタルの撮り方を徹底的にご説明したいと思います!めちょ長くなる予定なので、余計なところはすっと

    ゲンジボタルの光跡を撮影する方法
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
  • 「緊縛事故」とSM/緊縛業界の危機管理について

    青山夏樹 L @natsukiss1018 緊縛師・AV監督・実践的セクソロジスト。緊縛事故防止NPO法人BSSA代表・NSPA認定パーソナルトレーナー /「現代緊縛入門」「緊縛事故防止ガイドブック」執筆/公式ブログ→ aoyamanatsuki.hatenadiary.jp 仕事の御依頼natsukiss3@gmail.com 🔞 natsukiss.net 青山夏樹 @natsukiss1018 自分のパートナーが他の人(プロ)に縛られて橈骨神経麻痺になったと知らせがあった。 SMって何だろうって思う。私にとって主従関係の有無は大きな意味を持つ。 勝手な事をするなら面倒見る必要は無いのだろうけど、そう言う気持ちにもなれず。 楽しい夜に苦々しい思いをするとは。 悩ましい。 2015-05-25 07:23:38

    「緊縛事故」とSM/緊縛業界の危機管理について
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
  • f the minion🍌 on Twitter: "女は自分のミサンドリーを反省したり消し去ろうとしたりする必要はない。なぜなら迫害や蹂躙や搾取をされ続けたら憎しみを抱くのが当たり前だから。しかし男は自分のミソジニーを猛省する必要がある。それは思うまま迫害や蹂躙や搾取をできないという超理不尽な怒りと憎しみから生まれたものだから。"

    女は自分のミサンドリーを反省したり消し去ろうとしたりする必要はない。なぜなら迫害や蹂躙や搾取をされ続けたら憎しみを抱くのが当たり前だから。しかし男は自分のミソジニーを猛省する必要がある。それは思うまま迫害や蹂躙や搾取をできないという超理不尽な怒りと憎しみから生まれたものだから。

    f the minion🍌 on Twitter: "女は自分のミサンドリーを反省したり消し去ろうとしたりする必要はない。なぜなら迫害や蹂躙や搾取をされ続けたら憎しみを抱くのが当たり前だから。しかし男は自分のミソジニーを猛省する必要がある。それは思うまま迫害や蹂躙や搾取をできないという超理不尽な怒りと憎しみから生まれたものだから。"
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
  • 巨大な大根を見せられて中くらいの大根を選んだつもりだったけど - おうつしかえ

    農家の市で大根を買おうと思ったら、あらまぁ、大きい。 巨大な大根。 略して...いや、略さないっ! で、並んでいる大根の中でも中くらいの大根を見つめていたら、前にいたおじさんが 「こっちのほうが大きいよ!」 「ほらっ!こっちもっ!」 と、大きい大根をすすめてくれました。 [広告] 「大きいのって中身とか味とかどうです?」 と、失礼ながら聞いてみると 「今のはどれも変わらないよ~大きさが違うだけで~」 「大きいのがいいのか小さいのがいいのか料理にもよるしね」 そりゃ大きいのがいいけど、あまり大きくてもねぇ... と、右横にいたおじさんが 「ほらっ!!こんな大きいのもあるよ!!ほらっ!ほらっ!!」 と、白い部分だけでも60cmは超えていそうな、全体では1mくらいはありそうな大根を、巨大な大根をすすめてくれました。 「どれでも100円だからっ!」 あはははははーそんなにべきれませんしお寿司..

    巨大な大根を見せられて中くらいの大根を選んだつもりだったけど - おうつしかえ
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    大根は水菜と合わせてサラダにしてごまドレッシングで食べるのが好き
  • ネット上の人格の性別がわからないとモヤモヤする - ネットの海の渚にて

    photo by pareeerica こちらを読ませていただいた。d.hatena.ne.jp 自分の中でモヤモヤして思考のとぐろを巻いていたようなものを、バチッと言語化してくれた文章を読んだ際のエクスタシーったらそりゃ凄い。 Yashioさんの書かれた記事はまさにこれだった。 自分がどうしてネット上の相手の性別を、無意識のうちに判別しようとしてしまうのかというモヤモヤをズバリ書いてくれてあった。 直接「私は女性である」、「私は男性である」という表明を見ているわけでもないのに、どちらかだと思い込んでいるのは、読書の途中で読み方のわからない漢字熟語に適当な読みをあてて進めることと少し似ているような気がした。「とりあえず」であてた読みを、そのまま繰り返すうちに無意識のうちに定着させてしまう。そして数年たったある日、当の読みをひょんなきっかけで知って(あ、自分は思い込んでいたのか)と知って唖

    ネット上の人格の性別がわからないとモヤモヤする - ネットの海の渚にて
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    書きました
  • チルド氏アフィ撤退、ブロガー共鳴 - やる夫のニュースとエトセトラ

    2015-05-27 チルド氏アフィ撤退、ブロガー共鳴 ネット 中の人 ちるど氏の、ネット上の人柄なんだろうね。こういう良いことが起きるのは… 【※言及元記事】 アフィリエイトあきらめた(´;ω;`) - 散るろぐcild.hatenablog.com 【※元記事はてぶ】 はてなブックマーク - アフィリエイトあきらめた(´;ω;`) - 散るろぐb.hatena.ne.jp <参考1:ブログ今朝のエントリー> ちるど氏宛、アフィリエイトより撤退す…かお・・・ - やる夫のニュースとエトセトラ 元記事の、はてぶを記事作成前に読んだんですが、ネガティブなコメントが一切ありません。 そして、以下の方々が共鳴するようなエントリーを書いておられます。 <参考2:Hagex (id:hagex) 氏> わかりやすい文章を書く、素敵な写真を撮影する、10万PVを狙う…その前の問題 - Hagex-

    チルド氏アフィ撤退、ブロガー共鳴 - やる夫のニュースとエトセトラ
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    散るさんのあの記事は今後のネタ振りだと思ってる
  • 『イニシエーション・ラブ』徹底分析<br />小説の舞台と映画ロケ地を歩いてみた | 特集 - 文藝春秋BOOKS

    映像化不可能と言われたミステリー『イニシエーション・ラブ』が映画化され、23日公開された。松田翔太、前田敦子、木村文乃らが、80年代のラブストーリーを演じている。 『イニシエーション・ラブ』の舞台となった静岡市。写真はJR静岡駅。 原作は、150万部を超えるベストセラー(文春文庫)。物語の舞台は静岡市。著者の乾くるみさんが、静岡市出身、静岡大学理学部卒とあって、小説のなかには静岡市の地名や施設名がふんだんに登場する。そこで今回、地元の書店員、戸田書店静岡店の高木久直さん、松玲子さんに案内していただきながら、小説の舞台となった場所、映画のロケに使われた場所を巡ってみた。 静岡県下を中心に全国で30店舗以上を展開する戸田書店。静岡店は紺屋町名店街の入口という絶好の立地。エグゼクティブマネージャーの高木久直さん(左)は静岡書店大賞の初代事務局長。法律書やビジネス書、看護・福祉書を担当する松

    『イニシエーション・ラブ』徹底分析<br />小説の舞台と映画ロケ地を歩いてみた | 特集 - 文藝春秋BOOKS
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    ほほぅ
  • 海保の出入り口 南京錠で封鎖される NHKニュース

    27日朝、沖縄市にある海上保安部の出入り口に南京錠がつけられて封鎖されているのが見つかり、海上保安部は、警察に被害届を出すことを検討するとともに、「海難事故などの対応に著しい支障を与えかねない」としています。 南京錠は、3つあるゲートのすべてに外側からつけられ、職員が工具で切断するまで2時間余りにわたって車の出入りができなくなりました。 海上保安部によりますと、夜間に巡回した際には異常は確認されておらず、南京錠は早朝から集まっていたグループが立ち去ったあとに見つかったということです。 中城海上保安部は、名護市辺野古沖で普天間基地の移設計画に抗議する市民グループなどへの対応にあたっているということで、こうした業務に関連した動きの可能性もあるとして、警察に被害届を出すことを検討しているということです。 第11管区海上保安部は「海難救助や急患輸送などの海上保安業務に著しい支障を与えかねないもの

    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    自分たちの主義主張のためなら地元民が海難事故に遭った場合に救助が遅れても構わないってことかな
  • マクドナルドの「選べるチョイス!新バリューセット」に困惑した話 - いつか電池がきれるまで

    www.mcdonalds.co.jp 朝、少し早めに起きたので、出勤前にマクドナルドに寄ってみたんですよ。 たまには「朝マック」も良いかな、などと思って。 で、ドライブスルーに並んで(っていうか、「並ぶ」ほど客はいなかったのですが)、「ご注文は?」という段になって、ちょっと腰が引けてしまいました。 なんだこれは? そうか、ネットで少し話題になり、テレビCMも流れている「1000通り以上の選べるチョイス!新バリューセット」とやらが始まっていたのか…… これ、実際に予備知識なしでドライブスルーで買おうとして、目の前にたくさんの商品の写真が並んでいるのを見ると、僕にとっては「選べる楽しみ」よりも、「めんどくさいな」という気分が先に立ってしまいます。 肉か魚か?みたいな白黒つけやすいチョイスであれば、即断できそうなものなのですが、マクドナルドのメニュー、とくに朝マックって、似たようなラインナップ

    マクドナルドの「選べるチョイス!新バリューセット」に困惑した話 - いつか電池がきれるまで
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    確かにこれで客一人あたりの注文時間は間違いなく伸びる。マック側は単価アップを画策してると思うけど客側の利便性が犠牲になっているのがバレやすいシステムだから多分すぐやめると予想。
  • 友人が連れてきた犬に脚をかまれる…岩手県で男性が死亡 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 26日、男性が友人の連れてきた犬に脚をかまれて病院に運ばれたが、死亡した 男性は軽トラックの荷台に乗った際、犬に右脚のひざ下をかまれたという 犬は保健所に預けられていて、警察で詳しい状況を調べているとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    友人が連れてきた犬に脚をかまれる…岩手県で男性が死亡 - ライブドアニュース
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    えええええ!
  • 1日10分から始める、感性を磨くために必要な7つの方法 - 無要の葉

    2015-05-27 1日10分から始める、感性を磨くために必要な7つの方法 こんにちは、虚無透(@zeromoon0)です。突然ですが、今日ブルーボトルコーヒーの前でカゴメ野菜ジュースを飲んでいるとこんな記事を見つけました。紹介します。 <a href="http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2015/05/27/114308" data-mce-href="http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2015/05/27/114308">わかりやすい文章を書く、素敵な写真を撮影する、10万PVを狙う…その前の問題 - Hagex-day info</a>hagex.hatenadiary.jp なるほど……確かにブログ運営では文章力やSEOのほかに「感性」も必要だと思います。そこで、僕が実践している感性を伸ばすコツをいくつか紹介しま

    1日10分から始める、感性を磨くために必要な7つの方法 - 無要の葉
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    “感性とはコンテンツで自分自身を証明し続けること”←グッときた
  • 松方弘樹 自己最高記録となる361キロ特大マグロを釣り上げる - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 松方弘樹が、沖縄県石垣島周辺で361キロの特大マグロを釣り上げた 約6時間半の格闘の末、27日午前1時半ごろに釣ったという 松方の釣りの腕はプロ顔負けとして知られるが、今回は3年ぶりの釣りだった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    松方弘樹 自己最高記録となる361キロ特大マグロを釣り上げる - ライブドアニュース
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    松方マグロ!
  • 沖縄のゲストハウスに泊まったら変人しかいなかったからレポートする | ドアラジオ

    沖縄のゲストハウスに泊まったら変人しかいなかったからレポートする 2015-05-27 一泊2000円以下で泊まれる沖縄のゲストハウス。相部屋ってほんと?住みついてる人がいるってマジ?などを調べるべくイヤイヤ一泊しました。 沖縄・那覇にある国際通りにおります。udemerryです。 突然ですがみなさん、「ゲストハウス」という場所はご存知でしょうか。 日各地の観光地、特に沖縄に多くある1泊うん百円〜3千円程度で宿泊できる旅人のための安宿のことです。 リビングなどが共用で、他の旅行者と交流できるアットホームな雰囲気の宿が多いと言われています。 そして、今回私は那覇にあるゲストハウス「月光荘」に泊まることになりました! ゲストハウスに泊まるのは初めてです。ワクワクが止まりません!o(≧▽≦)o ごめんなさい、嘘です、めちゃくちゃ憂です。 なぜなら、ここ那覇は私のド地元であり、これから泊

    沖縄のゲストハウスに泊まったら変人しかいなかったからレポートする | ドアラジオ
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    カオス
  • 13 FOOT Long “HORNED SEA MONSTER” Found on Beach Leaves SCIENTISTS BAFFLED

    Sunday, May 3, 2015 13 FOOT Long “HORNED SEA MONSTER” Found on Beach Leaves SCIENTISTS BAFFLED THE remains of a mysterious, bizarre “sea creature” found on a Spanish beach has left experts baffled. The four-metre-long creature, with what appear to be horns, was found decomposing on Luis Siret Beach in Villaricos, Spain leaving locals wondering if they had caught a glimpse of a mythical sea monster

    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
  • 「救済」についての雑感 - 無要の葉

    2015-05-27 「救済」についての雑感 弱者だかJAXAだか世の中ではいろんな弱者がいるみたいですが、程度の差こそあれ下へ下へ降りていくと「弱者」っていうのは「自身を弱者としてすら認識できない」人だと思うのです。 例えば「困窮しているなら生活保護に入ればいいのに」と言うのは「生活保護」というシステムを知っているから言えるのであって、そもそもそういう知識があったらきちんと申請しているはずなのです。「お金がない、どうすればいい?」となったときに人生ゲームの選択肢に「市役所に相談する」というコマンドが出ないのです。「借りる」「奪う」「諦める」のどれかしかないので、次第に「詰む」方向に行くわけです。 例えば「女性はいざというとき身体を売ればいい」という発想も「それ以外の方法を知っている情報強者」の人から見れば野蛮で愚かしい行為ですが、生育環境等でそれが当たり前だと思っていると、人生ゲームの選

    「救済」についての雑感 - 無要の葉
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
    救いのない話
  • インターネットの人を勝手に男だと思う制度 - やしお

    以前インターネットのお人に会ってびっくりしたことがあった。ずっと男性だと思ってたお人が女性だった。最初少し混乱して、その後はふつうに楽しくお話して、帰ってからひどく自分が恥ずかしかった。 そのお人はインターネット上で女性性を一般に示すようなことを書いてこなかったけれど、一方で男性性を示すようなことも書かれてこなかった。性別を特定させることを書かれなかった。にもかかわらず、私はそのお人を男性だと思い込んでいたのだ。 中性だった場合に中性だと見なさず、自動的に男性だと思い込むという制度に、自分が完全に規定されていたのだと思い知らされて愕然とした。 お会いして少しした後、正直に「男性だと思い込んでいました」と告白したら「そうだろうなと思っていました」と仰った。インターネットでは、特に以前は、「女性だ」と表明すると色々と面倒だった、だからあえて性別を表明してこなかったというお話をされた。言われれば

    インターネットの人を勝手に男だと思う制度 - やしお
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
  • 早速ですが、GOLDMUNDネタ : 昔のMIMESISが好きな人

    2010年09月04日12:14 カテゴリ 早速ですが、GOLDMUNDネタ ちまたでは、GOLDMUNDのプレーヤーの中身がPIONEERと かPanasonicだとか言って、ボッたくりメーカーのイメージを植え つけている感があるが、正直、GOLDMUNDの質って解ってお られるのだろうか? そもそも、GOLDMUNDは部品、パーツを売るメーカーでは無い し、回路をこれ見よがしに見せびらかして売るメーカーでは無い。 昔、某オーディオショップで、アンプがあまりにも軽く、部品が無 い事に対し、「おたくは空気を売っているのですか?」と問うた者が 居たらしい。 その時の回答がこうだ「そうです。空気を売っているのです。」。 また、今は亡き某オーディオ評論家がアンプは重たい程お金が かかっているし、音も良いと言われた。 しかし、この頃のGOLDMUNDのアンプは今は亡きスイスフィジ ックス社のアン

    早速ですが、GOLDMUNDネタ : 昔のMIMESISが好きな人
    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27
  • ゴールドムンドGOLDMUNDの真実(おまけ)

    ◆ お知らせ:2008年9月27日(土) 『ぴあの好きの集い 第9回演奏会』◆ 上野旧奏楽堂。入場無料。 私は、アルベニス晩年の傑作ラ・ベーガを演奏します デザインで選ぶオーディオの記事のために、ゴールドムンドの画像を探していたら、面白い物を見つけました。 海外掲示板goldmund ripoff - pink fish mediaで、パイオニアの2万円のDVDプレイヤーと、ゴールドムンドの140万円のユニバーサルプレイヤーの内部パーツがほぼ一致していることが写真で指摘されています。以下画像だけ引用します: Pioneer DV-600 (?) 2万円 → 13,600円(プライスダウン!4/20) GOLDMUND Eidos 20 (?) 140万円(≒6000ポンド) GOLDMUND家HP - Newsletterには、 GOLDMUND Eidos 20A の内部について、P

    dobonkai
    dobonkai 2015/05/27