2009/02/14: PerfectDisk 2008の"空き領域の結合を重視"オプションをつけた結果を掲載しました SSDにおける断片化の影響について SSDにはデフラグは不要という主張を時々目にしますが、実際にはSSDもデフラグの効果はあります。ただし、Windows標準のデフラグはあまり効果がありません。 SSDは、ランダムリード速度に優れたストレージです。そのため、書き込み済みのファイルが断片化していても、そのファイルの読み込み速度はあまり低下しません。 一方、JMF602搭載製品など、一部のSSDはランダムライトがHDDより遅いという欠点を持っています。それらのSSD上の空き領域が断片化していると、書き込み速度が低下してしまいます。Windows標準のデフラグは、積極的に空き領域のデフラグを行わないため、書き込み速度を回復させる効果は高くありません。 空き領域の断片化は、書き込
2008年第4四半期に発売されるSSDについての情報をまとめておきます(一部8月中に発売されたものも含む)。 製品はすべて2.5インチSATAタイプです。また、保証期間はリテール品のものです。バルク品の保証はそれより短いので注意してください。 なお、一覧表のRead/Writeの表はメーカが公表しているシーケンシャルリード・ライトの値です。 以前は価格情報を記していましたが、管理人は基本的に無精な上にSSDは値動きが激しいので、最新の価格が分かるようにBestgateへのリンクに変更しました。 用語やSSDの特性についての解説は、前回のエントリをご覧ください。 随時更新予定です。誤植の指摘や情報提供などしていただけるとありがたいです。 *11月22日 全面的に書き換え。 *12月6日 JMF602軍団の追加と、OCZ・Photofastの新型情報を追加。 *12月15日 OCZ,Photo
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く