地方都市に文化はないのだろうか美術手帖WEB版編集長が炎上した。一言一句引用はしないが、ざっとまとめると「故郷の地方都市にはイオンモールしかなく、美術の美の字もない」というような地方の文化の乏しさを嘆くような趣旨の発言だった。 わたしは横浜の郊外で生まれ育ち、13歳ごろから東京の文化資本をそれはもうたっぷり浴びて大学を卒業してからはじめて地方都市である金沢に暮らしている。 ちょうど7月末まで東京に40日ほど滞在して文化と資本主義に埋もれてから久しぶりに自宅のある金沢に戻ってきていろいろと考えていたタイミングだったので、個人的には非常にタイムリーに地方都市の文化が話題になったと感じた。 炎上とこの記事の執筆の前日にはちょうど下記のようなツイートもしていたし、春には己の屋号として「東京分離派」を掲げ始めたようなタイミングだったので、このあたりで考えをまとめて書こうという次第だ。 結論を簡単に言
