2016年6月13日のブックマーク (11件)

  • 中国が世界制覇できなかった理由を「Civilization」から考える - デマこい!

    ニコニコ動画に投稿されている「17,000ヘクスの地球の歴史」というシリーズがとても面白い。 『Civilization』シリーズは、天才的ゲームデザイナーのシド・マイヤーが生み出した戦略シミュレーションゲームだ。プレイヤーは様々な文明の指導者となって、古代から現代までの歴史を再現し、自分の文明を育成する。勝利条件はいくつかあるが、世界でもっとも発展した文明を育て上げたプレイヤーの勝ち、というゲームだ。 シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI [日語:吹替え版] [オンラインコード] 出版社/メーカー: 2K Games 発売日: 2016/10/21 メディア: Software Download この商品を含むブログを見る プレイヤー同士で競い合うマルチプレイはもちろん、文明の指導者をAIに操作させることもできる。そして、AI同士で戦わせてどの文明が勝利するか実験してみようぜ、と

    中国が世界制覇できなかった理由を「Civilization」から考える - デマこい!
    drunkun
    drunkun 2016/06/13
  • 6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 内向的な人と外向的な人の違いについて、さまざまなことが言われているが、内向的な人の頭の中では、どんなことが起こっているのか、イラストで解説しよう。 このイラストを作成したのは、リズ・フォスリエンとモリー・ウェスト。よく内向的な人は、社交嫌い、退屈というレッテルをはられているが、多くの人は内向的なことと、外向的なことは必ずしも行動選択の違いではないことに気づいていない。 研究によると、内向的な人の脳は、社交的・外向的な人とはまったく違うやり方で情報を処理しているという。外向的な人は外界からの刺激を素早く処理するが、内向的な人は情報を扱う神経経路が長くて、処理に時間がかかるのだ。イラストを見てもらえば、内向的な人への見方が変わるかもしれない。 1.内向的な人は刺激情報を処理する神経経路が長い この画像を大きなサイズで見る 内向的な人は刺激情報を処理する神経経路が長

    6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 | カラパイア
    drunkun
    drunkun 2016/06/13
    会社は一人に両方を求めるんだよなぁ。
  • アダルトビデオ業界市民権得すぎ問題(山本一郎) - Yahoo!ニュース

    drunkun
    drunkun 2016/06/13
  • もう涙しかない!20年以上前に自分を救い出してくれた人間と再会。目に涙を浮かべ全身全霊で喜びを表すチンパンジー|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 1974年1月のある朝、研究所で飼育されていたチンパンジーたちに冷たい鉄の檻から外に出て草むらの上を走るチャンスが訪れた。彼らは6年ぶりに太陽の光を見た。だがあまりにも長い監禁生活は、彼らを臆病にさせていた。 「かなり怯えて搬送用の檻から出ようともしませんでした」と世話係だった動物学者リンダ・コーブナー氏は、1999年製作のドキュメンタリー『The Wisdom of the Wild(野生の知恵)』でそう語っている。 「草の上に足を乗せるのが怖かったのかもしれません。何年も固い鉄棒にしか触れたことがなかったんですから。あるいは風や太陽が怖かったということもあるでしょう。入り口のところで身を縮こまらせて、出てこようとはしませんでした」 ○Emotional Reunion with Chimpanzees だが、当時大学院生だったコーブナー氏は彼らをなだめてど

    もう涙しかない!20年以上前に自分を救い出してくれた人間と再会。目に涙を浮かべ全身全霊で喜びを表すチンパンジー|カラパイア
    drunkun
    drunkun 2016/06/13
  • 最高に幸せな人に共通する11の習慣

    そういった大きなイベントで確かに最初は幸せになるが、その幸せは長く続かないことを調査は示している。ノースウエスタン大学の研究では、一般の人と1年前に多額の宝くじを当てた人の幸せレベルを測定した。研究チームが驚いたのは、両グループが幸せを感じる率は実質的には変わらないということだった。

    最高に幸せな人に共通する11の習慣
    drunkun
    drunkun 2016/06/13
  • CD買うってこういうことだよなって漫画:ハムスター速報

    TOP > ネタ > CD買うってこういうことだよなって漫画 Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター速報 2016年6月12日 23:30 ID:hamusoku CDを買うっていうのはこういう事ですよね。だから良いんです。 続く 1 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:34 ID:eELsX36j0 今じゃダウンロードで終わりになっちまったなぁ。。。 3 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:K6.2SR0i0 わかるんだけど、もう置き場所ないんですよー。 だからDLでしか買わない・・・ 5 :ハムスター名無し2016年06月12日 23:35 ID:Ke0Z.Q410 わかる DL販売で買っても同じように聞く 結局後でCDもかう CDを買うっていうのはこういう事ですよね。だから良いんです。 pic.twitter.com/RNOEp4HlQF— ゆ

    CD買うってこういうことだよなって漫画:ハムスター速報
    drunkun
    drunkun 2016/06/13
    カセットテープのダビング&編集に使われたような一人で没頭する時間を今の子供たちは何に使ってるのかな。
  • 思わず駆け出したくなる!日本全国の美しい“並木道”の絶景7選 | RETRIP[リトリップ]

    drunkun
    drunkun 2016/06/13
  • 「リタロード」「すすきの」など 全国31の交差点名に観光地名称を採用へ | 乗りものニュース

    全国31か所の交差点名が、観光地名称が入ったものに今後、変更されます。 北海道から沖縄県まで全国31か所で実施 国土交通省は2016年6月10日(金)、新たに北海道から沖縄県まで全国31か所の交差点名を、観光地名称を含めたわかりやすいものに変更すると発表しました。 観光立国や地方創生に向けた取り組みの一環として、国土交通省は2015年12月から交差点名標識を観光地の名称を入れたものに変える取り組みを推進。すでに全国14か所で、「宗谷岬」や「蔵王温泉入口」といった新しい標識を設置しています。 2016年3月18日、「鳥取森林管理署」交差点の名称は「鳥取城跡」に変更された(画像出典:国土交通省)。 そして今後も、31か所において交差点名が変更される予定です。例えば「余市駅前」交差点(北海道余市町)は「余市蒸留所入口」に、「南4西3」および「南4西4」交差点(いずれも札幌市)は「すすきの」に、「

    「リタロード」「すすきの」など 全国31の交差点名に観光地名称を採用へ | 乗りものニュース
    drunkun
    drunkun 2016/06/13
    東京の無味乾燥な「◯丁目」交差点を旧町名にしてくれないかな。括弧書きでもいいので。銀座四丁目(尾張町)、新橋二丁目(烏森町)、六本木二丁目(谷町)みたく。
  • 建築エコノミスト 森山高至『大正ロマンの原宿駅は取り壊してはダメです①』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com ビックリするニュースが飛び込んできました。 原宿駅建て替えへ 東京五輪までに 現駅舎の保存は未定 朝日新聞デジタル JR東日は8日、山手線の原宿駅(東京都渋谷区)を、東京五輪のある2020年までに建て替えると発表した。近くに五輪会場の国立代々木競技場があり、混雑が見込まれるためだという。 JR東によると、現駅舎は1924(大正13)年に建てられた。洋風の木造2階建てで、都内の木造駅舎としては最古とみられる。 14年度の1日の平均乗車人数は約7万人。駅構内の通路が狭く、近くでコンサート

    建築エコノミスト 森山高至『大正ロマンの原宿駅は取り壊してはダメです①』
    drunkun
    drunkun 2016/06/13
    ホームそのままに地下駅舎にすればいいのに。そしたら駅舎から跨線橋なしでホームと神宮の森が視界に広がって爽やか。
  • 東北は5県、だった…?

    リンク Wikipedia 東北地方 東北地方(とうほくちほう)は、日の地域のひとつであり、州東北部に位置している。「奥羽地方(おううちほう)」ともいう。 その範囲に法律上の明確な定義はないものの、一般には青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の6県を指す。これら6県は、州の約3割の面積を占める。東北地方は東日に位置するが、気象や歴史地理学などでは北海道と一緒に北日とされる。 プレート理論では、東北地方は北海道とともに北アメリカプレート上に存在し、東側から太平洋プレートが日海溝で潜り込んでいる。そのため、海溝型を中心に地震

    東北は5県、だった…?
    drunkun
    drunkun 2016/06/13
    福島産を扱いたくないなら賛否の責任を負った上でそう宣言すればいいし、利益の幾分かを配分するくらいの矜持が欲しい。
  • 京都人「いいからリニア通さないと大変なことになるぞ」 と言っている画像wwwwwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 01:41:13.85 ID:aw7YQgaW0● BE:614796825-PLT(17667) ポイント特典 3: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 01:43:45.55 ID:V6t2GPOQ0 もしもし奈良県の人ですか 4: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 01:44:58.36 ID:jxej33Ak0 よーわからん 5: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 01:45:47.39 ID:CGogieXa0 言わせとけって JRはもう覆す気なんてねぇだろ 505: メンマ(秋)@\(^o^)/ 2016/06/12(日) 08:10:13.73 ID:ED9zVuGD0

    京都人「いいからリニア通さないと大変なことになるぞ」 と言っている画像wwwwwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー
    drunkun
    drunkun 2016/06/13
    北陸新幹線はいいと思うけど、京都駅界隈狭いんだからこれ以上ぐちゃぐちゃにして欲しくない。