2017年2月1日のブックマーク (4件)

  • ふくしまの窓から | 福島 | NTT東日本

    ※お手数ですがブックマークなどの設定変更をお願いします。 ※自動的にジャンプしない場合は上記URLをクリックしてください。

    dzod
    dzod 2017/02/01
    3月31日に終了とのこと
  • 「只見線」年間運営費は福島県・70%、会津17市町村・30%:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet

    2011(平成23)年7月の新潟・福島豪雨で一部区間が不通となっているJR只見線の鉄道復旧後にかかる2億1000万円の年間運営費について、県と沿線7市町は31日、福島市で第7回検討会を開き、県が70%の1億4700万円、全会津17市町村が30%の6300万円を負担することを了承した。 全線復旧に向けては、地元市町村から負担軽減を求める意見があったが、県が昨年12月に提示した案を踏襲する形でまとまった。市町村への支援方策として県は、復旧後に県が中心となって鉄道施設を保有、管理する主体を担うことで市町村の人的、財政的な負担の軽減を図るとした。 さらに復旧費81億円のうち、県と地元市町村の負担が見込まれる約33億円の割合について、県が費用の大部分を負担することで、市町村の負担を軽減する考えを改めて示した。 復旧費の負担について鈴木正晃副知事は報道陣に「県が相当な覚悟を持って取り組みを進めていく」

    dzod
    dzod 2017/02/01
    只見線の運営費の負担が確定か。復旧費用も県が太っ腹なところみせてなんとかなりそうだし停滞していた只見線に未来が見えてきたな
  • 偏差値40以下の大学は日本に必要なのか?火災事故を起こす建築学科に補助金は不要 - カキカエブログ

    ういっす、加々見です。 今朝の記事を深掘りして、新たに気になる点が出てきました。 その電通とはあちゅうと偏差値40と普通の人に関しての記事はこちらです。 kakikae.hatenablog.com そもそも、偏差値40以下やF欄大学などは必要なのか? 色んな記事と自分の意見をまとめて、社会的な意義を分析したいと思います。 そもそも大学の役割とは? 増えすぎた大学 偏差値アンダー40のゾンビ大学の延命方法 倫理なき人集め策 偏差値40以下大学の授業内容 政府も見直しを進めている まとめ 追記コメント返し 【2/2追記:グラフを訂正して、コメント返し記事リンク追加】 そもそも大学の役割とは? もともと大学というのは当に一部の、社会を担う人のための機関でした。 勉強できる、という事よりも勉強して国を背負う使命を負った人が行く宿命の場所でした。 参照:大学進学率をグラフ化してみる(最新) -

    偏差値40以下の大学は日本に必要なのか?火災事故を起こす建築学科に補助金は不要 - カキカエブログ
    dzod
    dzod 2017/02/01
    本当に必要なのは小中高の内容を再履修できる学校
  • 時事ネタ政治ネタならなんでも面白い人

    ジャンプのネウロっていう漫画で実在の政治家を揶揄したギャグがあって、ネットを見ると「命知らずw」「大丈夫かw消されるw」みたいに大うけしてる人たちがいるのな。 おっさん向けの雑誌とか、それこそネットなんかのそれ系のおちょくりと比べるとぜんぜん過激でもなんでもないんだけど。 あと、絶望先生(だっけ?)のネットの評判を見て、そのあとにちらっと漫画を読んでみたら、いうほど面白くはなかった。 まあ、時事ネタを扱うと、なんでも面白く感じる人たちっているんだなって思ったわ。 虚構新聞の支持者もそういう層なのかね。 釣りタイトルのブログやらまとめサイトとかあったら普通にうざいと思うけど、支持者は「面白から釣りでもいいじゃん。風刺で高尚だし。あれを面白がらない連中は知性足らない」くらいに思ってるわけでしょ。

    時事ネタ政治ネタならなんでも面白い人
    dzod
    dzod 2017/02/01
    昔・・・?