2009年3月13日のブックマーク (4件)

  • 外国人政策/カルデロン一家問題 - e-politics

    「在留特別許可」というのは、入管法50条1項にある法律上の制度です。 法務大臣には広範な裁量権が与えられており、在留特別許可を与えても与えなくても、どちらでもいいというものです。 在留特別許可は、2005年の実績だと、退去強制手続きにのった外国人の人数が57,172人で、在留許可者総数は10,834人(不法入国:2,077人、不法残留:8,483人)になります。 入管実務では「在留特別許可」を認めるための細かい内部基準がありますが、一家全員在留資格のない外国人家族のケースだと、以下のような基準を満たしている必要があります。 (1)おおむね10年以上の日での在留年数 (2)日で生まれたか、幼少の頃に来日した子供がいる (3)その子供(長子)が中学生以上である (4)素行が善良である カルデロン一家の場合、 不許可裁決が出た時点→子供が小学5年生((3)の条件を満たしていない) 今現在→子

    外国人政策/カルデロン一家問題 - e-politics
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/03/13
    つ①①①①
  • お詫びしたい

    私はこれを書いた者です。 さっきamazonのCDランキングを見たが、当に唖然としたhttp://anond.hatelabo.jp/20090308152436 まず、これを読んで気分を害された方へ、心からお詫びしたい。使うべきでない言葉を使う等、内容が非常に不快なものであり、かつ余計な誤解を生んでしまいました。申し訳ありませんでした。この文章は近い内に削除します。 よって、あの文章を元に改変したものを作って公開することは、今後絶対に止めて頂きたい。私の望んでいることではありません。既に公開している方は、削除することを強く希望します。 その上で、自分の当に思っていることを書かせて頂きたい(ただし初音ミクを好きな方は読まないことをお勧めする)。まず、意図せず発生してしまった誤解に対する説明から始めたい。 俺は、シンセ等機械のみで構成されている音楽を否定するものでは全くない。むしろ好きと

    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/03/13
    人が何かに金を払うときの動機ってのはもっとトータル的でいい加減なもんだぜ。思い返してみるといい、大して興味の無い分野も含め、全ての消費においてそれぞれの分野における純度の高いものを選択しているか?
  • ファミレスは多くの1人客需要を見逃しているのではないか - 空中の杜

    こんなニュースが。 ■ファミレスの深まる苦境 鮮明化する業態の限界|inside|ダイヤモンド・オンライン タイトルだけでもわかるように、ファミレスの売り上げが落ち込んでいるというエントリーです。原因は書かれていませんが、予想する限り様々な要因があると思われます。まず、ファミレスのみならず外産業(回転寿司、ステーキハウスなど)が増えすぎて、競争が激しくなったこと。さらには材料費が高騰して採算がとれなくなったこともあります。さらに、ファミレスの客層が昔と大幅に変わっていることもあるでしょう。一昔前(20年前くらい?)ならば、家族が日曜の夕時にちょっとご馳走がてら来るところがファミレスでしたが、今ではそんなイメージあまりなくなりましたね。私が夕時に行かないせいかもしれませんが、多くは友人同士とか、学生の仲間うちとか、そういった人が何かべると言うよりはドリンクバーのジュース片手に会話する

    ファミレスは多くの1人客需要を見逃しているのではないか - 空中の杜
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/03/13
    情け容赦無用で一人で入る俺の立場は一体・・・
  • iPhoneは日本で成功したのか at iPhone, Mac, E-420 のブログ

    iPhone 3Gが日で成功したのか、はたまた失敗したのか、この議論はいろんな記事や掲示板の中で目にすることが少なからずあります。 雰囲気としては、Apple好き派は成功を声高々にアピールし、 Apple嫌い派は失敗を罵(ののし)り、中間層が「私は気に入ってるから別にいい」「僕は興味がないからどうでもいい」と静観しているという感じでしょうか。 昨日、CNET Japanに、当にiPhone 3Gは日で失敗したのか?という記事が掲載されていました。記事のタイトルからして失敗論の方が多いことを物語っているようにも感じますが、その記事の内容はともかく、データ(携帯電話ランキング)としては次のようになっていました。 2008年 07月第2週 1位(16GB),2位(8GB) 07月第3週 1位(16GB),6位(8GB) 07月第4週 1位(16GB) 08月第1週 1位(16GB)

    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/03/13
    まぁ確かに「iPhoneで国産携帯全滅。m9(^Д^)プギャー」的なのが電波だっただけで、国内におけるスマートフォン(的なもの)の認知度や天井は確実に押し上げた、と。