エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
inforno :: OreScriptがはやってるならパーサコンビネータの需要もあるのかな?
近頃、 JavascriptでOreScript なんてのがちょっとはやっていたりしまして。 OreScript書くのにある程度... 近頃、 JavascriptでOreScript なんてのがちょっとはやっていたりしまして。 OreScript書くのにある程度ちゃんと動くパーサコンビネータがあれば便利かも、とおもったので以前書いたパーサコンビネータをいじってみました。 変更点 メソッド名などをHaskellにあわせた よくもわるくも、記号含有率をあげた(and -> $に、or -> l に) 相互再帰をサポートした 左再帰(chainl1)をサポートした 右再帰(chanr1)をサポートした ということで、そこそこの用途に耐えるものになったと思います。 ダウンロード 完全にアンドキュメントです。すみません。ただ、ソースは200行くらいなんで見ればわかるかと。というか、HaskellのParsecのマニュアルを読めば基本一緒なので使い方がわかると思います。 ダウンロード サンプル id:amachangさんが書いていた
2008/01/21 リンク