「日本国内図書館OPACリスト」とか作っちゃったことの功罪とか考えてみる。もう、onlineもpublicも普通になったんだなあ。

tzhtzh のブックマーク 2012/12/01 23:45

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

情報リテラシー研修で言えなかったこと。OPACという用語を段階的縮小へ - システム担当ライブラリアンの日記

    今回、2-3人ほど個人的にしか話せませんでしたが、「OPAC」という用語を「蔵書検索」、日常対応では「パソコンで検索」とかに置き換えられないかと最近思います。 皆さんはどうでしょう? 結局、自分もユーザ対応...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう