「2011年度には、東京本館の音楽・映像資料室と京都府にある関西館の館内で公開する予定。インターネットを通して、全国の公共図書館でも利用できる仕組みを検討している。」

xiaodongxiaodong のブックマーク 2009/11/18 16:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

SP音源5万点、デジタル化…国会図書館、11年度公開 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    明治末期から戦後にかけて広く出回ったSPレコードの収集・保存活動を進めてきた「歴史的音盤アーカイブ推進協議会」は、約5万点の音源をデジタル化し、今月末から国立国会図書館への納入を始める。同館では、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう