"ソフトウェアの開発委託取引において,単なる物品購入のような取引契約や注文書のみで済ませており,ソフトウェアの権利帰属や使用条件,保守の条件などを決めないで進めているケースは多々あります"

suginoysuginoy のブックマーク 2014/09/27 21:33

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ソフトウェア取引契約の性質・趣旨 大阪地判平26.7.15(平26ワ995) - IT・システム判例メモ

    開発・提供されたソフトウェアに関する契約の内容,性質が問題となった事例。 事案の概要 Y(自治体)の教育委員会教務課のPはYの運営する市立高校の運営事務のOA化の必要性を感じていた。Pは,Xの代表者Qが自治...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう