記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    karithe
    karithe ここでの残念なブコメ群にみられるように、プログラミングの世界には哲学とか思想とか文学とかそういう感性がかけていると思ってます。だからこそこの人の今後が楽しみです。

    2015/11/06 リンク

    その他
    studio3104
    studio3104 これはあると思うな "いままでは思いつきもしなかったようなアイディアや気づき、人格形成や思考法に出会える"

    2015/11/06 リンク

    その他
    rryu
    rryu プログラミングを学ぶよりEthernetやTCP/IP、DNS、HTTPの解説書を読むほうが目的にかなっているような気がする。

    2015/11/05 リンク

    その他
    Dolpen
    Dolpen Railsはあくまで新幹線で東京に来るだけなら簡単だけど、その先は歩くか車運転するよねという話であって、プログラミングもフレームワークも目的達成のために複合的に使う手段の一つでしかない。けど不可分だと思う。

    2015/11/05 リンク

    その他
    coburn69
    coburn69 「ただ単にプログラムできる俺かっこいいなのか」最初なんてそれで良いんだよ。何でもそう。邪な動機は結構強いし、最終的な目的なんてやってるうちにできたらいい。補足記事でより好感アップした。

    2015/11/05 リンク

    その他
    n314
    n314 自分が妥協してしまった情熱がここにある、っていう感じで注目されてるんじゃなかろうか。

    2015/11/05 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan 僕がプログラミングで解決したい問題は、たいがいプログラミングに関係しているところにあるので、そうじゃない気持ちは大切にしたい。自分の中で、プログラミングで解決できるのはここまでって線を引いてしまってる

    2015/11/05 リンク

    その他
    hirocueki
    hirocueki 日本では生きてる実感がもてない!とおもうが如く。

    2015/11/05 リンク

    その他
    to-ke-i
    to-ke-i 要は既存の定義を批判的に見る性質を持っているってことだろう(持っている知識相応で)。そのうち低レベルレイヤーにがんがん手を突っ込んでいくプログラマになりそうな気もする。

    2015/11/05 リンク

    その他
    ysync
    ysync この人、哲学も習うとこからスタートしたんだろか?人に習うのが苦手で基本的に本読みから入る俺的にはよくわからん。

    2015/11/05 リンク

    その他
    Error401
    Error401 2ヶ月=320時間で17万なのかな?だとしたら安くない?時間あたり472円。

    2015/11/05 リンク

    その他
    sentas
    sentas “結局、提供された命令を組み合わせて呼び出しているに過ぎないとそう感じるのでは無いでしょうか。 ”

    2015/11/05 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker コメント欄でいきなりHaskellの布教活動始まってて吹いた。

    2015/11/05 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 Railsはプログラミングではない!の炎上を受けて補足 | それでも人は夢を見る: 昨日書いた「Ruby on…

    2015/11/05 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko Lispは…

    2015/11/05 リンク

    その他
    stenpel
    stenpel プログラミングって言葉や規律を機械の世界で再現してる。railsは言葉や規律を抽象化し一定のまとまりに仕上げたモノ。抽象化された言葉や規律を組み合わせ複雑な事象を機械で再現させるrailsはプログラミングでしょ。

    2015/11/05 リンク

    その他
    tyru
    tyru 普通に感動したけどブコメにちょっとがっかりした。自分と重ね合わせてる部分もあるけど、頭でっかちでも俺TUEEEがしたくて始めたっていいじゃないかと思う。

    2015/11/05 リンク

    その他
    Falky
    Falky 炎上した時の対処法として「イッちゃってる目をしながら斜め上のなにかを猛烈な勢いで延々語り始める」という道があるということを学んだのでこれは実にいいエントリ。

    2015/11/05 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 頭でっかちにやりたいなら手段はプログラミングでなく数学のほうがいいかもなあ。せっかく動くもの作れるんだから手を動かさないと勿体ない。

    2015/11/05 リンク

    その他
    Togami_Arahi
    Togami_Arahi “哲学とは、「普段の生活で使う道具を見つめ直す試み」です。”

    2015/11/04 リンク

    その他
    yuya0120117117
    yuya0120117117 他の言語やフレームワークを使い出すと、いろんな哲学に触れられて面白いよ!

    2015/11/04 リンク

    その他
    oropon
    oropon Shut The Fuck Up And Write Some Haskell案件(違う)

    2015/11/04 リンク

    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 がんばれ、知らんけど

    2015/11/04 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 インターネットにおいては、その前提とは、プログラミングなのではないだろうか?/プログラミングは先人の考え方をまとめたものなので、それに触れることができるならとても素晴らしいことだろう?

    2015/11/04 リンク

    その他
    tzt
    tzt コメ欄「はじめまして、Haskellの布教活動です。」←やばい。尊い。

    2015/11/04 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho いい感じ

    2015/11/04 リンク

    その他
    umai_bow
    umai_bow 手を動かそう

    2015/11/04 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 講師が良かれと思ってgemでちゃっちゃっとサイト作れますよって教えたの、この人には裏目に出た感じかな?一度フレームワーク無しで書いてみると見えてくる世界がありそう。言語は何でもいいしね。

    2015/11/04 リンク

    その他
    kunimiya
    kunimiya インターネット技術に哲学求める人はRDF等のセマンティックウェブ技術から入ったほうが相性良いと思う。教科書をみてもHTTPについて直に触れるので、構成要素を知るという意味ではこちらのほうが近道。

    2015/11/04 リンク

    その他
    uxlayman
    uxlayman まだ救われてないよ!!

    2015/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://sorehito.xyz/enjou_rails_is_not_programming/

    ブックマークしたユーザー

    • sunakawa2015/11/07 sunakawa
    • karithe2015/11/06 karithe
    • breitengrad2015/11/06 breitengrad
    • studio31042015/11/06 studio3104
    • rryu2015/11/05 rryu
    • k1dachi2015/11/05 k1dachi
    • dkinyu2015/11/05 dkinyu
    • yukatou2015/11/05 yukatou
    • Dolpen2015/11/05 Dolpen
    • coburn692015/11/05 coburn69
    • n3142015/11/05 n314
    • nfunato2015/11/05 nfunato
    • natsutan2015/11/05 natsutan
    • mikage0142015/11/05 mikage014
    • hirocueki2015/11/05 hirocueki
    • to-ke-i2015/11/05 to-ke-i
    • koogawa2015/11/05 koogawa
    • ysync2015/11/05 ysync
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事