この人もまだ誤解がある。沈黙交易など物々交換の例は多数あるのでタイトルは間違い。但しそれら物々交換は貨幣の起原ではなく、貨幣は債務を初め広く信用の記録媒体として成立したというのが現在の主流説。

Shin-JPNShin-JPN のブックマーク 2016/06/04 13:05

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

やはり、大昔物々交換などなかった - シェイブテイル日記2

    経済学の教科書のはじめの方に登場する物々交換ですが、フェリックス・マーティン著「21世紀の貨幣論」には物々交換が人類学などから疑問を呈されているという話を以前書きました。 大昔、物々交換などなかった...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう