不倫報道後に改めて『五体不満足』を読んだ。一貫して「自分は自分、他人は他人」の生き方を説く作者と、個人に食い込むニュース報道の叩き方のギャップが凄かった。結局、あの本は世の中の何を変えたんだろうね。

tonkotutaroutonkotutarou のブックマーク 2017/02/28 19:42

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

乙武洋匡「感動ポルノ」との決別 | 文春オンライン

    昨年、メディアに「感動ポルノ」という言葉が踊った。これはオーストラリアの人権活動家であるステラ・ヤング(故人)が2012年に初めて用いた言葉で、彼女は障害者がやたらと感動的に扱われる現象について、皮肉...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう