つまり私書箱みたいなものだよね。悪くはない方向性だと思うけどな。流通量が本当に加速度的に増えるなら、運賃を値上げしようが効率化しないとどこかで破綻するのは確かだし。ただ郵便と違って空間喰うのがねぇ。

khtokagekhtokage のブックマーク 2017/04/28 16:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ヤマトが宅配運賃の値上げだけでは苦境を脱せない理由

    最初に断言しておきたいのだが、宅配便の価格はまだ引き下げる余地がある。そして近い将来、荷主の要望によって今よりもさらに低い価格帯に到達するだろう。現在の動きとは逆に、だ。 現在、宅配の現場は悲鳴を上...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう