いわゆる懐かしの、という分類ではなく音楽としての最新ジャンルである、音源自体を楽器として扱うわけだし今でも研究と発表が盛ん/まあ音楽として使う場合サンプリングして圧縮音源化しちゃうわけだけども

peppers_whitepeppers_white のブックマーク 2017/06/30 09:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

コナミの音楽は教科書、GBAは再評価すべき…日本の「チップチューン」立役者が語る、音楽史に無視された“ピコピコ音”の電子音楽史【『チップチューンのすべて』hally氏】

    「チップチューン」という音楽ジャンルを、皆さんは知っているだろうか? 昨今、ゲームだけではなく、音楽の分野においても、いわゆるピコピコ音を使った楽曲を耳にする機会が増えてきたが、そうした音楽の総称が...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう