個人的には同情的なんだけど、環境保護の観点からは登山が極一部の人のものになってもいい気もする。例えば利尻山は携帯トイレ持参なんだけど、それはありだと思う。

lovevoiceryulovevoiceryu のブックマーク 2019/07/31 20:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【拡散希望】登山文化の危機! 山小屋ヘリコプター問題 | 雲ノ平山荘

    リポート:伊藤二朗 北アルプスの山小屋「雲ノ平山荘」経営者。1981年生まれ。東京都出身。幼少より黒部の源流で夏を過ごす。2002年に父・伊藤正一が経営する雲ノ平山荘の支配人になる。2010年、日の在来工法を...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう