おお!明治になるととたんに難しくなるの、個人の書簡とか。江戸時代の御家流の縛り?がなくなったかのように、急に個性的な難読文字の史料が増える。エンタイヤご趣味の方々は封書の中味を捨てないでおいてくだされ

nekoashicablenekoashicable のブックマーク 2022/11/13 01:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

凸版印刷、明治期から昭和初期の手書き文字を解読するAI-OCRを日本で初めて開発

    2022/11/11 凸版印刷、明治期から昭和初期の手書き文字を解読する AI-OCRを日で初めて開発

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう