政治批判より、素人が書いてプロの目を通さない言葉がネットにあふれる状況を危惧するべきじゃないの?動画の字幕とか、間違った言い回しがあっという間に定着していくから怖い。

hatsan8hatsan8 のブックマーク 2023/04/18 10:12

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

校正者・大西寿男氏が“言葉の信頼度”低下に警鐘「むなしい言葉が生きた言葉の世界を侵食してきている」|注目の人 直撃インタビュー

    言葉は書いた瞬間、口から出た瞬間、独り歩きする──。その言葉たちをすくい上げ、ケアをする校正者は、時に「言葉の守り手」とも称される。書き手が紡いだ言葉を一言一句チェックする作業では、黒子として主体的...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう