id:entry:158356934 サンセリフのGothicの登場が1837年、日本にGothicが入ってきたのが明治初期、五号ゴチック形という命名が明治27年(1894年)、Alternate Gothicの登場が1903年、Alternate Gothic登場よりゴチック形命名の方が先、と。

u_midu_mid のブックマーク 2023/11/18 17:30

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

省略しちゃいけないところを省略した外来語

    フォントの「ゴシック体」は、元々の英語では「オルタネート・ゴシック(ゴシック体ではない新しい書体)」という名前だったのだが、日では「~に代わる」にあたる「オルタネート」を省略して「ゴシック」とい...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう