エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[D] iPadの快適さを維持するユーティリティ SYSTEM Manager
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[D] iPadの快適さを維持するユーティリティ SYSTEM Manager
もう寝ようと思ってたんですが、ふとAppStore眺めてて見つけたシステム情報をチェックするアプリSYSTEM ... もう寝ようと思ってたんですが、ふとAppStore眺めてて見つけたシステム情報をチェックするアプリSYSTEM Manager for iPadを購入してみたらiPadライフが一層快適になってエライ感動したので思わずエントリー。 このアプリはその名の通りシステムの状態を管理するアプリでメモリやCPUの状態をチェックするというマニア向けのアプリなんですが、起動直後のメモリチェック画面の左下にあるリロードっぽいボタンを押すだけで、不要になったメモリを回収してくれます。(なぜかリロードボタン風アイコンですがメモリ開放ボタンです。) 回収後の画面がこれ。空きメモリが一気に65MBも増えてます。で、明らかにiPadの動作が軽くなりました。 いくつかにたようなソフトはあって、レビューや値段見ながら良さげなやつをピックアップしたんですが、これは正解だった気がする。起動してメモリ開放までの操作が短いので小