エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[D] iPadブロガーへの道<br>Drift WriterとATOKPadの連携による快適な入力環境
これは最初にATOKPadで下書きしておいてDrift Writerにテキストを流し込むという意味ではなく、文字通り... これは最初にATOKPadで下書きしておいてDrift Writerにテキストを流し込むという意味ではなく、文字通りいつでもDrift WriterからATOKPadを呼び出して文字入力ができるという意味です。 ATOKは言わずとしれた日本一有名な日本語入力プログラム。個人的にAndroidと比べてiOS最大のデメリットはサードパーティーが入力プログラムを開発できないことだと思っているのですが、これでかなり問題が軽減する事を期待しています。 また、先のエントリーで指摘した外付けキーボードで日本語入力時にアプリがクラッシュする問題もATOKPadでは再現してません。安心して文字入力に集中できるのが本当にすばらしいです。 後、細かいことですがiPadの日本語入力でいつまでたっても体が覚えてくれないのがTabの誤入力。どうもMacで日本語入力している気分で変換候補をTabで選択しようとしてスカさ
2012/12/10 リンク