エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[D] MacのSpotlightを使ってスカイプのチャットルームをサクサク切り替えられる方法
ちょっとスクリーンキャストネタが続く今日この頃ですが、先日のSublime Text 2での自作タブ切り替えプ... ちょっとスクリーンキャストネタが続く今日この頃ですが、先日のSublime Text 2での自作タブ切り替えプラグインが妙に気に入って、こうなってくると\Skype\のチャットルームも似たような感じで切り替えたいなぁと思い始めたのですが、今日ちょっと画期的(変態的)な方法を思いついちゃったので、またスクリーンキャストで紹介します。 ということで↓をご覧ください。 以前から古い記憶でSkypeのチャットルームにはURIが割り当てられていてプログラム的にこのURIを利用してタブを切り替えたり出来ることは知っていたのですが、このURIを簡単に取り出す方法が思いつきませんでした。 で、今日改めてSkypeの開発者ページとか眺めていたら/get uriなんていうコマンドを発見。 使い方は非常に簡単で、取得したいSkype部屋に移動して /get uri というおまじないを発言するだけ。 この発言は特
2013/01/23 リンク