エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
走行消費電力の低さを競うロボコンを開催 ―― Green ET Challenge 2010コンテスト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
走行消費電力の低さを競うロボコンを開催 ―― Green ET Challenge 2010コンテスト
2010年9月18日,ロボスクエア(福岡市博多区)において,走行体の消費電力の低さを競うコンテスト「Gree... 2010年9月18日,ロボスクエア(福岡市博多区)において,走行体の消費電力の低さを競うコンテスト「Green ET Challenge 2010」が開催された(写真1).主催は福岡市.同市が行っている「先進的組込み技術者育成事業」の一環として,本コンテストを行った.事業実施はNPO法人 九州組込みソフトウェアコンソーシアム(QUEST)が担当した. 写真1 Green ET Challenge2010 福岡市は2009年度から3年計画で,先進的組込み技術者育成事業として技術セミナなどを開催している.その一つに,プロジェクト型実践演習(PBL:Project Based Learning)がある.2009年度のPBLでは「ETロボコンを利用した消費電力測定」,「水素燃料電池を利用したライントレーサの製作」を実施した.2010年度のPBLでは,「組込みソフトウェアと低炭素社会」をテーマに,よ