エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
スパコンからリモコンまで,最先端技術開発の成果が一堂に ―― CEATEC JAPAN 2011
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スパコンからリモコンまで,最先端技術開発の成果が一堂に ―― CEATEC JAPAN 2011
スパコンからリモコンまで,最先端技術開発の成果が一堂に ―― CEATEC JAPAN 2011 福田 昭 電子・情報・... スパコンからリモコンまで,最先端技術開発の成果が一堂に ―― CEATEC JAPAN 2011 福田 昭 電子・情報・通信技術に関する国内最大の展示会「CEATEC JAPAN(シーテック ジャパン) 2011」が2011年10月4日~8日に千葉県の幕張メッセにて開催された(写真1).本レポートでは,将来のシステム開発に役立つ技術開発成果や最先端部品などの展示を紹介する. 写真1 CEATEC JAPAN 2011の会場風景 ●世界最速のスパコン「京」とその要素技術に注目 技術開発成果の展示として来場者の注目を浴びていたのは,理化学研究所と富士通が共同開発している次世代スーパコンピュータ(スパコン)「京(けい)」の実物展示だろう.本体(写真2)とシステムボード(写真3)が富士通のブースに出品されていた. 写真2 次世代スーパコンピュータ「京」の本体 写真3 次世代スーパコンピュータ「京」