エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カードショップに彼女を連れていったら、隣のオタクが「公私混同するなよ…」とぼやくwwwww
名前:名無しさん投稿日:2016年05月31日 今日カードショップに彼女を連れてきた人がいて、隣のオタクが... 名前:名無しさん投稿日:2016年05月31日 今日カードショップに彼女を連れてきた人がいて、隣のオタクが「公私混同するなよ…」ってぼやいてたんだけど冷静に考えて公私の意味がよくわからないしなんで不機嫌そうだったのかもわからないし今になって笑いがこみ上げてきてる — しげた (@mon__panache) 2016年5月22日 昔はカードゲームといえばマジック・ザ・ギャザリングや遊戯王など敷居の高いジャンルのイメージがあったが、近年はルールも単純で初心者も覚えやすいバトルスピリッツやヴァンガードなど様々なカードゲームが世に出回り、老若男女問わず楽しまれている。 そんなある時、彼女連れでカードショップに来店したカップルに対して、とあるオタクの「公私混同するなよ…」というぼやきが話題となった。もしかしたらただ単にリア充(リアルが充実している人たちの事)が羨ましかっただけなのかもしれないが、どう
2016/05/31 リンク