記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yojik
    紫おばさんや内田樹のような、危機を煽るだけで世界になんの貢献もしない人たちに対して報酬が支払われて彼らが豊かに生活できるのも経済成長のおかげ。そういう個人の努力の総和に過ぎないのよ。

    その他
    ken31sa
    資本主義の破壊を望むと、内田さんは思っていながら、貧乏には見えないんだよなこの人。資本主義のおかげだね

    その他
    baronhorse
    経済学のあてにならなさは異常

    その他
    waborin
    waborin 「内田樹氏は自分の専門分野の話をするのはやめたほうがいい」 これは「専門分野外」と言いたかったんですよね?「外」が抜けちゃったのかな。 それはさておき、今の内田樹氏の言説に耳を傾ける必要なないっすね。

    2016/09/22 リンク

    その他
    nnbus
    どこかが競争をしている限り終わらないしなったとしても資源のない日本が貧困になるだけ

    その他
    guru_guru
    guru_guru 反知性主義云々で界隈すらドン引きさせた内田。どこまで落ちていくのか。

    2016/09/22 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz こんなんでも狭いサヨク村には需要があるのでしょう。いいんじゃない好きにやらせとけば。この人が何言ったって大勢に影響ないし。

    2016/09/22 リンク

    その他
    workingmanisdead
    だって樹はもう売れりゃあなんでもいいんだもん、炎上ライターでしかないよ、もはや

    その他
    yoko-hirom
    斯様な主張をするヤツが畑違いの分野を平気で語る欺瞞。「サヨクは黙れ。オレの能力では反論できないから」と素直に書くべき。

    その他
    KGV
    KGV 内田樹の本業は弟の会社への投資事業で、レヴィナスの面白読解とかの柄谷を頭悪くしたみたいな仕事じゃ土地買って豪邸は建てられなかったって白状してる。その意味では経済史の学者などよりも資本主義を知ってるな。

    2016/09/22 リンク

    その他
    damae
    damae 戦争以外は何をやっても成長しないということは戦争以外は何をやってもインフレにならないということだから財政ファイナンスし放題だな(棒

    2016/09/22 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi 教育とレヴィナス関連は、膝を叩く事が多い。ただしかし、あれだけ人を呪う事について危険性を唱えていたにもかかわらず、現首相に対し呪詛としか思えない言葉を吐いているところを見るにつけ暗澹たる気持ちになる。

    2016/09/22 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh この人の信用できる専門分野ってなんなの?合気道?フランス哲学?

    2016/09/22 リンク

    その他
    kyokosohonne
    うーん難しい話ですが、勉強になりました

    その他
    Sinraptor
    無限の成長はあり得ないのだけは確か

    その他
    clclcl
    ブコメが面白い。今後も経済が右肩上がりで成長すると思ってる奴がこんなに湧くとは。

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 内田氏は専門分野外に口を出して失敗したというのが定評になっているが、「本業の業績」にもメスが入る頃じゃないかと思っている。これだけ杜撰な評論をする人が本業ならすごいというのは考えにくい。

    2016/09/22 リンク

    その他
    aceraceae
    だって内田樹だもの。あの人の言動や文章はネタならともかく本気で評論するようなものじゃないし。

    その他
    haruka_nyaa
    この手の人たちは昔からこんな残念な感じだし。

    その他
    ryokusai
    ×資本主義 ⚪日本

    その他
    doroyamada
    浜さん同様、これも芸風。浜さん同様、一定の需要はあるので、お呼びはかかる。自由経済だから。

    その他
    yuatast
    yuatast 内田樹さんをありがたがる層がある時点で日本やばい。

    2016/09/22 リンク

    その他
    tagu201409
    ふーん

    その他
    asakura-suguru-64214002
    浜さんの経済論は参考になりませんしね。哲学としては、資本主義、ポスト資本主義について論じること自体はいいですが、それが安易な政権批判や大衆批判になってしまうのが、頭が痛いところですね。

    その他
    ryukoh555
    『彼女の芸風は、「経済破綻を煽ることで、読者の不安を煽り、本を買ってもらうという芸風」です。その経済予測はことごとく外れ、信用されない人です。』論拠が示されない箇所がところどころあるのがもったいない。

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 本人も分かってて自分の知名度を利用して確信犯としてやってる感じですからね。文章ものすごく上手いので引き込まれそうになるけど、流石にこれはないなー。

    2016/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    資本主義の破滅を望む内田樹 - 青山爆発

    2016 - 09 - 22 資主義の破滅を望む内田樹 雑記 list Tweet ネットを漁っていたらこのような記事が見...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/01 techtech0521
    • yojik2016/09/25 yojik
    • whatraft2016/09/23 whatraft
    • deadcatbounce2016/09/23 deadcatbounce
    • coco59592016/09/23 coco5959
    • ken31sa2016/09/23 ken31sa
    • siva342016/09/22 siva34
    • baronhorse2016/09/22 baronhorse
    • waborin2016/09/22 waborin
    • kat_cloudair2016/09/22 kat_cloudair
    • advblog2016/09/22 advblog
    • nnbus2016/09/22 nnbus
    • guru_guru2016/09/22 guru_guru
    • ChieOsanai2016/09/22 ChieOsanai
    • yosukegatz2016/09/22 yosukegatz
    • workingmanisdead2016/09/22 workingmanisdead
    • falconlola392016/09/22 falconlola39
    • gokoipuri2016/09/22 gokoipuri
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む