エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ベトナムで【野放し】にされているのは犬だけじゃない - かくほーログ
ベトナムではそこらへんに、紐でつながれていない犬や鶏がたくさんいます。むしろ、猫は紐でつながれて... ベトナムではそこらへんに、紐でつながれていない犬や鶏がたくさんいます。むしろ、猫は紐でつながれているという日本とは真逆ですね。 鶏に関しては、そもそも普通の家で飼うことすら珍しいと思います。日本でもよゐこの濱口が飼っているしゃくれくらいじゃないですか? なんで野放しにしているのかはよくわからないんですが、この野放しにしていることで得られるメリットが僕の中では一つだけあります。 とても筋肉質に成長するんですよね。 あぁ、まず前提として、ベトナム人は鶏肉はもちろん犬肉も普通に食べますし、ペットという概念もあまりないので、基本的に飼っている犬や鶏は食用です(笑) 日本とは違って養殖場とかで育てられた、無駄に太っただけの脂肪たっぷりの鶏や豚とは違って、ベトナムではのびのびと野放しに飼っているので、筋肉がしっかりしたものになるんですね。 なのでベトナムでの鶏肉はとても弾力があってしっかりした肉なので
2017/07/06 リンク