エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント11件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
好きと感動、価値と信頼 #ブロフェス2017 - ぐるりみち。
丸一日、人の話を聞き続けるのは……ぶっちゃけ、ダルい。 いくら自分が興味のあるジャンルの話だろうと、... 丸一日、人の話を聞き続けるのは……ぶっちゃけ、ダルい。 いくら自分が興味のあるジャンルの話だろうと、座りっぱなしの聞きっぱなしでは、徐々にダレてきてしまいがち。集中力を保つにも限度があり、2時間を超えたあたりからダルくなる。大学の講義だって、会社の研修だって、その他諸々のセミナーだって、そうだった。 ところがどっこい。 年に1回の「ブロガーズフェスティバル」だけは、そうでもないのです。 お昼前から夕方まで。途中途中で15分程度の休憩を挟むとはいえ、およそ5〜6時間の長丁場であるにも関わらず、ほとんどダレることがない。我ながらびっくり。 今回も11:30にイベントが始まり、文章術に写真術、ブログの活用法といった話を聞いていたら、あっという間に17:00。「ブログ」にどっぷりと浸かり、充実した1日を過ごせていたのでした。 自分にとっては4回目の参加となる、ブロガーズフェスティバル。 参加するた
2017/10/04 リンク