エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
映画『祈りの幕が下りる時』感想 加賀恭一郎の最後はミステリー映画として見所の豊富な作品! - 物語る亀
カエルくん(以下カエル) 「今回は大人気作家である東野圭吾原作作品を扱うけれど、新参者シリーズ最終... カエルくん(以下カエル) 「今回は大人気作家である東野圭吾原作作品を扱うけれど、新参者シリーズ最終章という触れ込みだけれど、1作もシリーズを見たことないんだよねぇ」 亀爺(以下亀) 「そういう人でも楽しめることは大事じゃろう」 カエル「でもさ、大人気作家じゃない? もちろん多作の作家だから全作読んでいる人はそんなに多くはないだろうけれど、新参者シリーズも観たことがないの?」 亀「元々ドラマを見ない人じゃし……これは偏見でもあるが、東野圭吾との相性があまり良くないというのもある」 カエル「……相性が? 人気作家じゃない」 亀「特に白夜行以降の作品がことごとく合わなかったりするものでの。 東野圭吾自身も語っておったように思うが、白夜行以後の作品は大人向けのために……当時で日本で流行っていたような新本格ミステリーの多くが海外では子供向け作品として扱われる、と語り、そこからの脱却を図っておる。 そ
2018/01/27 リンク