エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『MAGJAM』TOPページのレイアウトを自由に変更する方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『MAGJAM』TOPページのレイアウトを自由に変更する方法
DigiPress『MAGJAM』の醍醐味といえば、トップ画像のレイアウトの自由度の高さ。 デモサイトとか、デザ... DigiPress『MAGJAM』の醍醐味といえば、トップ画像のレイアウトの自由度の高さ。 デモサイトとか、デザインのカッケーサイト様を参考に、デフォルトから脱却しようということで、いろいろイジってみました。 ウィジェット「DP – アーカイブ専用記事一覧」を使用 MAGJAMに搭載されてる「DP – アーカイブ専用記事一覧」というウィジェットを使うことで、メインコンテンツエリア(サイドバー以外の意)にノーマル・ポートフォリオ・マガジン・スライダーの4つの形式で表示できるようになります。 僕の場合は、特に読んでほしいカテゴリを絞って、新着記事の下に表示しました。 多すぎてもウザいし、なんでもかんでもベタベタ貼ってしまうと、サイトが縦に長くなりすぎて、訪問者の方がウンザリして離脱する可能性が上がるので、サイドバーのラインに合わせる形でトップページの尺を決めました。 ①新着記事 ②ダンス関連記