エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
育児短時間勤務の裏事情~こっそり実態を明かします! - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
四月から仕事復帰するわたし 実はもう時短勤務ではなくなります。 3年待機児童だった次女 次女の二の舞... 四月から仕事復帰するわたし 実はもう時短勤務ではなくなります。 3年待機児童だった次女 次女の二の舞にはさせたくない長男 認可保育園に入れるのは 長男が生後6カ月になる4月復帰、 満額の点数にするためフルタイムによる復帰は必須でした。 これまでの家事と育児、時短勤務の生活を振り返りながら 育児短時間勤務のお仕事総集編としてまとめておこうと思います。 時短勤務にすると金銭面や働き方 実はすべてが悠々自適なわけではありません。 保育園事情もさることながら 今日はその実態をこっそり明かします。 mikumama.hatenablog.com お給料編時短勤務にすると給料っていくら下がるの? でもフルタイムだと保育園の延長代もかさむだろうし、 一体どっちがお得なんだろう?? mikumama.hatenablog.com 金銭で上がる仕事のモチベーション 時間で得るもの家族の絆 実際の我が家の生活
2016/03/09 リンク