エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント21件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
長時間残業をさせてメンタルの強い社員を炙り出すべき 経営には優生思想が必要 - ピピピピピの爽やかな日記帳
僕の働く経営コンサル会社における業務内容は広いのだが、やはり企業の一番の問題は人であり、相談しに... 僕の働く経営コンサル会社における業務内容は広いのだが、やはり企業の一番の問題は人であり、相談しに来てくれるクライアントたちの話題はほとんどみなそれである。 そこで痛感した事柄について、遠慮会釈なく書くことにした。 端的なまとめ ・長時間残業をさせる中で、強靱な精神を持った社員を確保し、優先して育て上げ、出世させる。 ・問題を起こす社員というのは、メンタルの弱さからくる余裕のなさゆえに過ちを犯してしまうもの。 ・真っ先に、メンタル的な強者と弱者の選別を行うべき。早い段階でこれをやって、強い者は出世させ、弱い者は一般職など心に負担の掛からない業務をマイペースにやらせる。 ・企業は存続してなんぼであるから、優生思想じみた冷酷的判断がときに必要。 ・メンタルが弱くて普通に働けなくなった弱者は、障害者枠で働く(企業に助成金も入るため、緩い働き方を許してくれやすい)か、国家のセーフティーネットを活用。
2016/11/30 リンク