エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ポルトガル、ここに誕生す」〜ギマランイス歴史地区 - 午前3時の太陽
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ポルトガル、ここに誕生す」〜ギマランイス歴史地区 - 午前3時の太陽
ポルトガルの北西部に位置する、世界遺産ギマランイス歴史地区。 ポルトガル王国の初代国王アフォンソ1... ポルトガルの北西部に位置する、世界遺産ギマランイス歴史地区。 ポルトガル王国の初代国王アフォンソ1世が誕生し、ポルトガル発祥の地と呼ばれるこの地区は、2012年に欧州文化首都*1に選定されました。 1年間にわたり各種の文化行事を展開するもので、都市のPRと観光誘致も目的です。この映画もその企画の1つ。 4人のベテラン監督によるオムニバスです。 ・アキ・カウリスマキ監督「バーテンダー」 ・ペドロ・コスタ監督「スウィート・エクソシスト」 ・ビクトル・エリセ監督「割れたガラス」 ・マノエル・ド・オリヴェイラ監督「征服者、制服さる」 渋い顔ぶれですよね。 当初はゴダール監督も参加予定だったようですが、3Dでの撮影を希望していたため見送ったそうです。そして出来たのが「さらば、愛の光よ」ですね。 予告動画です。 映画『ポルトガル、ここに誕生す ~ギマランイス歴史地区』予告編 - YouTube 「バー