
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「とりあえず3年」について - 鮮魚コーナー (秋)
おこんばんは。半魚人です。 早いもので2017年も5月が終わろうとしています。 新卒で入社した方は2ヶ月... おこんばんは。半魚人です。 早いもので2017年も5月が終わろうとしています。 新卒で入社した方は2ヶ月が経過し、そろそろOJTや実務が始まる方もいると思います。 実務が始まると「自分の思っていたのと違った」とギャップを感じたり仕事に不満を思うこともあると思います。 すると、中には転職を考えたり、本当に転職する方もいます。 転職を上司に相談したり、「転職」というキーワードで検索するとよくあの言葉を見かけます。 とりあえず3年 「とりあえず3年」という言葉は多くの方が聞いたことがあると思います。 意味としては「仕事のやりがいや楽しさは3年ぐらいやらないとわからないから、とりあえず3年ぐらい続けてみたら」という結構そのままの意味なんですが、これについて自分の書きたいと思います。 すぐ辞めることは勿体無いかも 一般的には、1年目に比べて3年目の方が行える仕事の範囲は増えると思います。 1年目はあ
2017/05/30 リンク