エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
あなたの仕事を効率化!?テンキーを右から左に置き換えよう!|理系男子のぐうの音
【メリット】左テンキーで空いた右手が自由に使える 私の場合は利き手が右なので、右手にはすでにいろん... 【メリット】左テンキーで空いた右手が自由に使える 私の場合は利き手が右なので、右手にはすでにいろんなタスクが割り当てられているんです。 左にテンキーをおいた場合の素晴らしい事例を紹介します。 【事例1】右手で矢印キー、左手でテンキー これはエクセルなど、表計算ソフトに値を入力する時に便利です。 入力は左手、カーソル移動は右手と完全に仕事を割り振ることができます。 tabとenterキーでも対応できますが、それぞれ左右に分かれてしまっていますよね。 右テンキーの場合、 tabは左手で、enterは一度テンキーから手を離して右手で と言ったように一呼吸挟まってしまいます。 【事例2】右手でマウス、左手でテンキー これも事例1の亜種です。 とにかくすでに右手はオーバワークなんだよなあ。 【事例3】右手でペン、左手でテンキー これです、地味に役立つ。 メモした数値を入力する時、 左手のテンキーで入
2017/05/16 リンク