エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
選ぶことに疲れたくないから個人ブログを読む - loglog
こんにちは。オガサワラです。 ひとつ前のエントリーが思いの外、反響がありましたので続投と言いますか... こんにちは。オガサワラです。 ひとつ前のエントリーが思いの外、反響がありましたので続投と言いますか…、あのエントリーには実は裏テーマみたいなものがありまして。 それが個人的ブログの存在意義みたいなものなのですが、 要は、 多様化し飽和状態を迎えつつあるコンテンツに食傷気味の現代人。 何を聴けば良いのか何を観れば良いのか何を読めば良いのか、選択肢がありすぎて困っている人は少なからずいると思うんです。 僕が自身がその1人です。 こと最近では定額制の聴き放題や見放題、読み放題などもあり、コンテンツを楽しむことよりもコンテンツを消化することに意識を割かれてしまう。 これって多様化した楽しみ方の1つとして認めないといけないのでしょうけれど、本来は間違っているよなと思うんです。あくまでも僕の私見ですが。 選ぶ時って楽しいけれど、選ぶことに疲れたくはないじゃないですか。 そんな時に僕は個人ブログの存在に
2017/03/17 リンク