記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    koya-0263
    オーナー koya-0263 研究室選びで知っておきたい、7つの観点をまとめました。理系学生は一読の価値あり?!

    2016/11/24 リンク

    その他
    gu-none
    学部生の時に読みたかったー!

    その他
    jmako
    1つ言えば、楽して研究で成果あげようっていうのは無理。ヤル気がある奴は金があって、遅くまで研究できて、ガツガツしてるとこに行け!!

    その他
    littlewing920
    御託はいいからまず論文よめ,それから雰囲気だの教授との相性だのだ

    その他
    Nyoho
    分野によりけりなんでしょうけどクリティカルなのが「研究室」の場合と「指導教員」の場合があるだろう。他の場合はあるかなあ?

    その他
    nosem
    ある人にとってブラックなのは,別の人だと良い場合もあるので,教授との相性大事

    その他
    sudachitt
    ブラック研究室に所属していた者です。研究分野で研究室選んだけど、教授との兼ね合いが大変でした…(大変なんてもんじゃないし思い出したくもない) 少しでも多くの人にこの記事が届きますように!

    その他
    Outfielder
    日本のブラック企業文化を作ってきたのって、実は理系なんじゃね?

    その他
    nakami_midsuki
    文系版はこちら:http://naka3-3dsuki.hatenablog.com/entry/2016/11/24/185153

    その他
    fufufukakaka
    学会参加費が自腹なのはつらい、、、今の環境で幸運だった

    その他
    ka-ka_xyz
    自分が居たとこだと確か一年目・三年目で「お試し配属」的なシステムがあったけど、ああいうのは一般的じゃ無かったのか...

    その他
    undercurrent88
    http://blog.livedoor.jp/ronka/archives/54624617.html

    その他
    aoki789
    いい記事!困ったときに研究テーマをくれるかどうかも大切。学部の頃は、研究テーマをくれる先生のところがいい。院まで進まないなら、学会発表費は、自腹でも大丈夫。まず学会発表しないから笑

    その他
    jelly3
    ブラックな研究室なんてあったんですね…噂だけでしか聞いたことありませんでした。

    その他
    kumasi
    研究室にもこんないざこざってあるんですね(;^_^A 自分の得意な専門性を磨く場所だとは思ってましたが、長い時間を過ごすのでこのの七つの要点は必要性のある人には凄い助けになりますね☆彡

    その他
    yukiHD25
    yukiHD25 学会、論文投稿に積極的かどうかってのも大事だと思う。学会にあわせて研究計画を立てて実行する力と外の人に5〜15分で計画内容を伝える力をつけられる。これが院生の素養と言っても過言ではない。

    2016/11/24 リンク

    その他
    pilattu0730
    わたしの知らない世界だった…!

    その他
    counselorblog
    ブラック研究室。この問題はしらなかった。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理系大学生に向けて研究室の選び方を解説!直接訪問でブラック研究室を避けましょう。 - なぎぶろ

    理系大学生の皆さん、こんにちは。 私は2016年に国立大学大学院を修了しました。 現在は自動車関係メー...

    ブックマークしたユーザー

    • oscillohiro2018/08/08 oscillohiro
    • potohud2016/11/29 potohud
    • gu-none2016/11/28 gu-none
    • dnsbrgcmp2016/11/27 dnsbrgcmp
    • option-trade2016/11/27 option-trade
    • cipron812016/11/26 cipron81
    • buturisuugaku2016/11/26 buturisuugaku
    • kuragegohan2016/11/26 kuragegohan
    • vividplufe2016/11/26 vividplufe
    • altezzataro2016/11/26 altezzataro
    • boingochance2016/11/26 boingochance
    • pehugimei2016/11/26 pehugimei
    • lumely2016/11/26 lumely
    • kinokotv2016/11/26 kinokotv
    • pppptttt2016/11/26 pppptttt
    • jmako2016/11/25 jmako
    • mishimaru82016/11/25 mishimaru8
    • klaftwerk2016/11/25 klaftwerk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む