エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Android:Adapter.getViewでAsyncTaskは危険 | 自転車で通勤しましょ♪ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Android:Adapter.getViewでAsyncTaskは危険 | 自転車で通勤しましょ♪ブログ
メモ書き程度に残しておこうと思います。 WebAPIと連携したアプリでListViewなどを使っていると、画像を... メモ書き程度に残しておこうと思います。 WebAPIと連携したアプリでListViewなどを使っていると、画像を遅延ロードすることがたくさんあると思います。そこで、ListView.getViewの動作を速くするためにViewHolderを使ったりなどのテクニックが紹介されていますが、そこでAsyncTaskを使って画像をDLする仕組みを使うのは危険です。具体的にいうと、キューを使わずに、ですが。 getViewは頻繁に呼ばれるメソッドです。リストをちょっとスクロールしても呼ばれますし、ソフトウェアキーボードの出し入れなど、画面描画に関するものが使われると怒濤の如くコールされます。今回は8行表示するところで、24回もgetViewが呼ばれ、8回しか呼ばれないと思っていたAsyncTaskが24回も呼ばれていました。スクロールしたらさらに呼ばれ続けて、スレッド数が多過ぎるというエラーでアプリ