エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ログインなしで誰でも投稿できる!Tumblrのゲスト投稿を使ったサイトを作ってみた。【概要編】 - AGN Web!
それぞれの問題点 「1.SNSのハッシュタグで集める」の場合 基本的に承認制ではないのでどうのような投稿... それぞれの問題点 「1.SNSのハッシュタグで集める」の場合 基本的に承認制ではないのでどうのような投稿も拾ってしまう。 SNSのアカウントが必要になる。 「2.会員制のサイトを作る」 ログインしないと投稿できない。 「3.WPのプラグイン使う」 サーバなどの初期コストがかかる。 「4.フォームで投稿してもらいかき集めて静的HTMLで表示」 1件1件HTML追加するのは大変。自動追加したりするのにプログラムが必要になるかも。 こうなってくると、それぞれに一長一短ありますね。 今回やってみたいことの要件は、 誰でも投稿できる アカウントやログインはしたくない 主旨に反するような投稿は掲載したくない ということにで考えます。 Tumblrのゲスト投稿について そこで今回はTumblrのゲスト投稿を使ってみます。 そもそもTumblrってなんだという方はこちら。 Tumblrとは、アメリカのDa
2016/08/19 リンク