
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【アゴラ】音喜多 駿:「オープンであること」に、もっと価値を!!【アゴラ言論プラットフォーム】
こんにちは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 昨日の記事は大きな反響をいただきまし... こんにちは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 昨日の記事は大きな反響をいただきまして、今朝の朝刊では朝日・産経の 二紙が取り上げてくださいました。産経の方はネットニュースにもなったので↓ 5000万円出張の内訳要求に「公文書開示請求して」 都議会総務委 http://www.sankei.com/region/news/160317/rgn1603170045-n1.html そして本日、お望み通り公文書開示請求を行いました。 一部公開か黒塗りか、それともやましいことなくすべてが記載してあるのか・・ どんな結果が出てくるかわかりませんが、いずれにせよ手に入り次第、 皆さまに共有させていただきたいと思っております。 ■ 「民は之に由らしむべし、之を知らしむべからず」 (たみはこれによらしむべし、これをしらしむべからず) 古い時代には、こうした有名な論語が存在しました。 民衆は
2016/03/18 リンク