記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
悲報…豊橋市役所の新人AIくん、知らないことが多すぎる
豊橋市議の長坂です。 もめん派です。 さて、豊橋市役所に問い合わせ対応のため、24時間365日稼働のAIチ... 豊橋市議の長坂です。 もめん派です。 さて、豊橋市役所に問い合わせ対応のため、24時間365日稼働のAIチャットボットが、導入されました。 その名も「しつぎおとうふ」くん! ■AI(人工知能)=超有能、のイメージをみなさんお持ちと思われますが、必ずしもそうではありません。自然知能(人間)と同じ用に、訓練・練習を積んで、賢くなるのです。しかしっ、これは… 知らなさ過ぎるっ…!!!■ 現在、あまりに対応能力が低いため、このままだと、成長する前にかまってもらえなく可能性を、ひたひたと感じます。。。 おとなり静岡県の先行事例でも、同様の課題を感じているようです。 袋井市は4~5月で約千件の問い合わせにAIが対応した。「子育て支援」や「水道料金」といったサービスは案内できる一方、「予算」「都市計画図」など答えられない言葉や分野も。担当者は「職員が負担軽減を実感するにはまだ遠い」と分析する。今後は回答
2019/09/27 リンク