新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ブシロード、SBI証券より50億円調達 アニメ制作に20億円、M&Aに29億円
コロナ禍が広がるなか、エンタテイメント業界の企業業績にも影響が及び始めている。そのなかで新興エン... コロナ禍が広がるなか、エンタテイメント業界の企業業績にも影響が及び始めている。そのなかで新興エンタテイメント企業のブシロードは、敢えて攻めの姿勢を目指す。 ブシロードは2020年7月30日に、SBI証券を割り当て先とした転換社債型の新株予約権付社債50億円を8月17日付発行すると発表した。社債の利率0%で償還期限は23年8月16日、ブシロードは無利子で資金を調達する。 SBI証券は期間中、当初は1株あたり5000円で社債をブシロードの株に転換できる。ブシロードの株価は7月30日の終値で2510円となっている。期間中に株価が上昇して5000円を超えれば、SBI証券は安価で株式を取得でき、株価が上がらなくとも3年後に元本は確保できる。 このタイミングでの資金調達について、ブシロードは「IP開発」の強化と「M&A/資本業務提携」を理由に挙げる。 IP開発は具体的には、自社出資によるアニメ制作にな
2020/08/01 リンク