エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日テレのアニメ事業売上げ半期で20億円、「月が導く異世界道中」海外セールスで過去最高
日本テレビホールディングスは11月5日に22年3月期第2四半期を発表した。テレビのスポット広告市場の回復... 日本テレビホールディングスは11月5日に22年3月期第2四半期を発表した。テレビのスポット広告市場の回復もあり第2四半期までの連結売上高、利益は増収増益で、過去20年間の最高水準に達した。売上高は1949億5000万円(11.7%増)、営業利益243億4100万円(166.9%増)、経常利益277億9700万円(148.2%増)、当期純利益184億4000万円だ。 日本テレビは2020年にアニメ事業部を設立しアニメ分野の開拓を明確に位置づけたが、このアニメ事業も好調だ。アニメ分野強化の一環として、今期より業績開示にあたり「アニメ事業」の項目を設置。このうち21年4月から9月までのアニメ事業の半期売上が22億1600万円となった。営業利益は10億1300万円だ。 日本テレビによれば、アニメ事業としては過去最高の利益である。アニメ事業部設立直後から順調なスタートを切っている。 アニメ事業の好調
2021/11/17 リンク