エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
NPO「アニメ特撮アーカイブ機構」 カラーがリーダーとなり設立を目指す
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NPO「アニメ特撮アーカイブ機構」 カラーがリーダーとなり設立を目指す
アニメや特撮の映像制作の際に生まれた原画やセル画、ミニチュア模型などの中間制作物の保管を目指して... アニメや特撮の映像制作の際に生まれた原画やセル画、ミニチュア模型などの中間制作物の保管を目指して、映像の作り手が動き出す。アニメ製作会社のカラーが、非営利活動団体(NPO)として「アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)」の設立を目指していることを明らかにした。 2016年11月23日から東京渋谷区のラフォーレミュージアムで開催されている「株式会社カラー10周年記念展」のなかで、「アニメ特撮アーカイブ機構」について初めて言及した。株式会社カラーと同社の代表取締役社長である庵野秀明氏がリーダー的立場になって、このNPOの立ち上げを進めているという。 「株式会社カラー10周年記念展」は、2006年に設立されたカラーの節目の年にこれまでの仕事を振り返り、さらに未来を見据えた企画展である。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズや「日本アニメ(ーター)見本市」といったカラーのこれまで手掛けてきたアニメ作品