エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アニメレーベル「エモーション」誕生40周年企画スタート 第1弾は「ダロス」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アニメレーベル「エモーション」誕生40周年企画スタート 第1弾は「ダロス」
テレビでも映画でもなく、ビデオカセットやDVDを作品発表の最初のメディアとするアニメ作品。OVA(オリジ... テレビでも映画でもなく、ビデオカセットやDVDを作品発表の最初のメディアとするアニメ作品。OVA(オリジナルビデオアニメ)として知られた形態だ。配信や深夜放送アニメが普及する以前は、アニメにとってとりわけ重要なジャンルであった。 そのOVAの起源はどこにあるのだろうか。一般には1983年11月21日にビデオカセットにてリリースされた『ダロス』が世界最初のOVA作品だとされている。原作・脚本に鳥海永行、脚本・監督を押井守が担当し、スタジオぴえろがアニメーション制作した全4話のSF巨編だ。そして本作を発売したのが当時バンダイが立ち上げたばかりのレーベル「エモーション」である。 レーベルからはその後『王立宇宙軍 オネアミスの翼』、 『AKIRA』、『機動警察パトレイバー』、 『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』、『COWBOY BEBOP』がリリースされる。さらに『ラブライブ!』