エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
MyAnimeListが4億円増資、コアミックスとブロックチェーン事業のAnimoca Brandsが引受け
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MyAnimeListが4億円増資、コアミックスとブロックチェーン事業のAnimoca Brandsが引受け
MyAnimeListは2024年2月29日に新株発行による総額4億円の増資し、Animoca Brandsと社コアミックが引受先... MyAnimeListは2024年2月29日に新株発行による総額4億円の増資し、Animoca Brandsと社コアミックが引受先となる。また主軸のウェブコミュニティ事業の優位性を活かし、メディア事業部とマンガマーケティング事業部を設立する。事業多角化に、より積極的に取り組む。 MyAnimeListは英語圏で世界最大の日本アニメとマンガのコミュニティとして知られる。2004年に米国で誕生し急成長、現在の登録会員数は1800万人にもなる。DeNAの傘下を経て、現在はメディアドゥのグループ会社になっている。 近年は積極的な資本戦略で、講談社、集英社、小学館、アニメタイムズ社、アカツキ、DMM.com、KADOKAWA、電通、ブシロードといった国内のエンタメ会社が主要株主に並ぶ。調達した資金で積極的な投資を続けている。 今回の出資するコアミックスは2000年設立の独立系出版社で、『終末のワルキ