エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
バンダイビジュアルとランティスが合併、バンダイナムコアーツ誕生 社長に川城和実氏、副社長に井上俊次氏
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
バンダイビジュアルとランティスが合併、バンダイナムコアーツ誕生 社長に川城和実氏、副社長に井上俊次氏
■ 社名から消える“バンダイビジュアル”と“ランティス” 総合エンタテイメント企業のバンダイナムコホー... ■ 社名から消える“バンダイビジュアル”と“ランティス” 総合エンタテイメント企業のバンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)は、2月9日に2018年3月期第3四半期決算、そして2018年4月よりスタートする新中期経営計画を発表した。その目玉はグループ企業の統合を含めた組織再編だ。 なかでもアニメ関連事業は大胆に組織を組み替えて、業界関係者の関心を集めている。映像パッケージ会社バンダイビジュアルがアニメ音楽のランティスと合併し、社名を株式会社バンダイナムコアーツに変更する。1989年以来30年近く続いたバンダイビジュアルと、1994年から続くランティスの名称が商号から消えることになる。 新会社の代表取締役社長には現バンダイビジュアル社長の川城和実氏が、代表取締役副社長には現ランティス代表取締役の井上俊次氏が就任する。合併2社の社長による代表取締役二人体制とすることで、音楽やライブ