エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
中国の日本アニメ配信大手ビリビリ、NY上場申請へ 中国メディア報道
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
中国の日本アニメ配信大手ビリビリ、NY上場申請へ 中国メディア報道
中国で日本アニメ配信の主要プラットフォームとして知られているビリビリが、ファイナンスで海外に進出... 中国で日本アニメ配信の主要プラットフォームとして知られているビリビリが、ファイナンスで海外に進出する可能性が高まってきた。中国のエンタテイメントビジネス情報サイト三文娯(3wyu.com)によれば、ビリビリは2018年3月3日に米国ニューヨーク証券取引場に上場申請を提出した。 ビリビリはかねてより中国本土や香港でなく、米国での株式上場を目指すとしていたが、早くも実現に向けて動き出す。ベンチャー企業への投資が積極的な米国市場で新たな資金調達をするだけでなく、企業名の認知度や信頼感の向上を目指すことになる。現在は日本にビジネス進出しているが、さらにグローバルなビジネス展開の可能性も広がる。 現在同社の株式は、創業者・経営者が1/3以上を保有している。このほか中国系投資ファンドCMC、米国の投資ファンドIDGなども出資、またテンセントも5.2%の株主となっている。上場にあたり新たに4億ドルを調達